●今日から夏休み
学校は今日から8月28日まで長い夏休みに入りますが、それぞれの特別活動が毎日びっしり入っています。
三年生は就職試験や進学に備え、面接指導や補習、一年生、二年生は補習や部活動等それぞれの予定で動いていきます。
夏の時間の使い方を充実したものにしていきたいですね。先生方もそれぞれの指導や研修に全力投球です。
今日の行事
各種補習
模擬面接指導
北信越水泳大会(競泳・飛び込み)
中部日本大会(卓球)
学校は今日から8月28日まで長い夏休みに入りますが、それぞれの特別活動が毎日びっしり入っています。
三年生は就職試験や進学に備え、面接指導や補習、一年生、二年生は補習や部活動等それぞれの予定で動いていきます。
夏の時間の使い方を充実したものにしていきたいですね。先生方もそれぞれの指導や研修に全力投球です。
今日の行事
各種補習
模擬面接指導
北信越水泳大会(競泳・飛び込み)
中部日本大会(卓球)
昨日は教職員の研修で個人情報保護法の研修会を弁護士さんを講師に実施しました。
最近は急速な情報化にともないさまざまな問題が出てきています。一昔前ではあり得なかったことが情報化によってもたらされています。
個人情報を扱う物としてどのように個人情報のセキュリティをあげていくかが問題を押さえるポイントだということでした。
実例なども交えてわかりやすく教えていただき、先生方も個人情報の扱いについて意識が高まったと思います。
学校としても情報の管理には最大限の注意を払っていきたいです。