TOP >

2009年08月31日(月曜日)

●PTA表彰!

 全国高等学校PTA連合会大会沖縄大会が8月/26日~28日まで沖縄コンベンションセンターをメイン会場としておこなわれました。大会ではPTAの優れた活動に対して表彰がおこなわれ、本校PTAも優れた活動の実践校として選ばれ表彰を受けました。PTA役員のみなさんお忙しい中、有り難うございました。今までのPTA活動にご尽力いただいたことに感謝申し上げると共に今後ともご協力の程、よろしくお願いします。

沖縄の暑さ以上の熱い心を、啓新高校!

2009年08月30日(日曜日)

●写真

正面玄関灯の写真をアップしま。細かい手直しなどがありましたがやっと完成しました。みなさんをさわやかにお迎えしたいと思います。

さわやかな風、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年08月29日(土曜日)

●正面玄関完成

 やっと、正面玄関の改修が終わりました。お色直しも終わり、すばらしくきれいになりました。
明日写真をアップする予定です。お楽しみに。

きれいに美しく 啓新高校!

2009年08月28日(金曜日)

●授業開始

 今日から第二学期の授業が開始されました。とはいっても明日、明後日と休みになりますからちょっと拍子抜けのようですがこれはカレンダーなのでしょうがありませんね。
 来週末よりいよいよ学園祭がスタートしますが、教室がよりにぎやかになりますね。

9/5日 体育祭
9/7日 学校祭
9/8日 文化祭(文化会館)

いよいよ始まる、啓新高校!

2009年08月27日(木曜日)

●第二学期始業式!

 第二学期始業式を行いました。ただし、新型インフルエンザ予防のため放送にての実施になり、全校生徒の元気な顔は見えませんでしたが、校内から聞こえてくる生徒の声をきいているとやはり学校は生徒がいてこそ活気がでるもんだと思います。明日から授業再開、エンジン全開で行きますよー!

トップギア、啓新高校!

2009年08月26日(水曜日)

●女子バレー国体出場決定

 遅れましたが福井県少年女子バレーが本国体決定です。23日北信越国体予選において見事準優勝で予選突破。レギュラーメンバーに本校の3年丸山選手が出場し石川戦で大活躍だったそうです。福井県少年女子バレーチームおめでとう。

やったぞ福井県、啓新高校!

2009年08月25日(火曜日)

●会議の日

 打ち合わせが山盛りです。2学期に入る前の万全な準備のため細かく打ち合わせを行いました。新型インフルエンザも心配なことの一つです。生徒のみなさん、基本は自分の体は自分で守る事。睡眠、栄養補給、うがい、手洗いの徹底をまず行ってください。また熱がある場合はすぐかかりつけの医者へ行くこと。このことをしっかり実行していくことが大切です。

危機管理は当事者意識、啓新高校!

2009年08月24日(月曜日)

●2学期準備

 今週の27日から2学期がスタートします。長いと思っていた夏休みももう終わり。2学期にいいスタートダッシュが切れるように準備を万全にしていきたいと思います。世界陸上男子100㍍で驚異的な世界新記録を打ち立てたボルト選手も北京オリンピック以降苦手としていたスタートの克服に全力を尽くしてきたそうです。最高のスタートダッシュが切れるかどうかがやはりポイントですね。また、22日の夕方にはPTAの役員会も開かれ体育祭の模擬店についての最終打ち合わせも行われました。いよいよ迫ってきたなという感じがします。

志赤穂のスタートを切るために、啓新高校!

2009年08月23日(日曜日)

●惜敗!

 北信越国体剣道競技が石川県で行われ、本県は少年男女とも敗れ本国体出場はなりませんでしたが、成年女子が厳しい戦いを乗り越え見事本国体出場を決めました。結果は次の通りです。

少年男子 第四位(山崎選手が大将で出場)
少年女子 第二位(堀端選手、大柳選手、伊藤選手が出場)
成年女子 優勝

来年はリベンジ、啓新高校!

2009年08月22日(土曜日)

●明日は北信越国体

 明日は北信越国体です。本校からは剣道競技において男子で山崎選手、女子で堀端選手、大柳選手、伊藤選手が福井県代表として出場します。今年は新潟国体の年でもあるため北信越ブロックは新潟を除く4県で戦うことになり本国体に向けては大チャンスです。
最後まであきらめることなく戦い抜いてくれることを願っています。

勝利をつかめ、啓新高校!

2009年08月21日(金曜日)

●保健室もリニューアル

 保健室もお色直し。床の張り替えや壁の塗り直しなどを行いきれいになりましたよ。玄関もクリアなガラスに入れ替え、階段も修復。全体的に明るくなり気持ちがいいです。二学期からは幸運がたくさん訪れるのではないかと期待が高まります。

明るく、きれいに、美しく、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年08月20日(木曜日)

●正面玄関改修中

 現在、正面玄関を改修しています。本館建築以来一度も改修していなかったため、痛みや、傷が目立っていました。玄関は人と同じく学校の顔。お越しになられる方々を気持ちよくお迎えするためにも常にきれいにしておきたいですね。

ツキを呼び込め、啓新高校!

2009年08月18日(火曜日)

●就職模擬面接指導

17日から19日までフェニックスプラザにて就職の模擬面接指導が行われています。個人面接や集団面接などを実施し、注意点や改善点、面接時の心構えについて生徒達に伝えていきました。今年度の就職戦線は大変厳しい状況が予測されますが、最後まであきらめずに努力をし続ければ必ずや光が見えてくるものです。就職希望者のがんばりを期待したいですね。

為せばなる、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年08月17日(月曜日)

●県民スポーツ祭(テニス)

 8/6日に県民スポーツ祭テニス競技が県営テニス場とわかばコートにて行われました。結果は次の通りです。

男子団体 
1回戦 啓新2-1足羽、2回戦 啓新1-2科技
女子団体
1回戦 啓新2ー1丹南、2回戦 啓新0-3仁愛

さらに精進、啓新高校!

2009年08月16日(日曜日)

●お盆が終わります

 今日でお盆も終わりです。京都では大文字の送り火。早いもので荻原理事長がなくなられてから明日で初七日ですが、理事長の魂もたくさんのご先祖さまに守られ浄土に旅立ってゆかれているのではないかと思います。そんな意味で考えれば、お盆の時期に亡くなって旅立つということは幸せなのかもしれません。いずれにしても人の和を大事にした荻原理事長ならではの巡り会わせだと思います。

和こそ力、啓新高校!

2009年08月15日(土曜日)

●終戦記念日

 本日は終戦記念日です。あの玉音放送から64年。戦争の記憶が薄れる中で平和の尊さだけは持ち続けたいと思います。住む家があり、食べるものがある。そこに何の不服がありましょうか、常に感謝・感謝で過ごしていきたいと思います。

心で唱える、啓新高校!

2009年08月14日(金曜日)

●荻原理事長死去

 本校理事長荻原芳昭先生が8/11日午前9時15分に永眠いたしました。葬儀は本日午前10時より福井市りんどうホールにてとりおこなわれます。
 理事長先生ゆっくりおやすみください。今まで本当にお世話になりありがとうございました。

合掌、啓新高校


2009年08月12日(水曜日)

●プリンスリーグ残留決定!

 サッカープリンスリーグ入れ替え戦が行われ、本校が3-0で福井商業に勝利し、残留が決定しました。前半に2点、後半に1点の完勝。インターハイ予選のまさかの敗退から見事リベンジを果たしてくれました。この勢いをもってさらに精進し、来る選手権予選に一花咲かせてほしいですね。

さらなる飛躍を誓う、啓新高校!

2009年08月11日(火曜日)

●地震大丈夫ですか?

 皆さん今日の早朝の地震は大丈夫でしたか?天災は忘れたころにやってくるといいますが、最近ではその言葉もあまり当てはまらないようですね。大雨、洪水、台風、地震と天災だらけです。地球温暖化のせいかもしれませんが何があっても不思議ではない時代。できうる限り備えをしていきたいですね。

備えあれば憂いなし、啓新高校!

2009年08月10日(月曜日)

●第1回中高生スイーツグランプリ決勝大会

 8月9日(日)、福井製菓製パンスクールにて「第1回中高生スイーツグランプリ決勝大会」が行なわれました。担当の先生からのコメントです。
「啓新高校からの応募3チームのうち、調理科3年生の女子チームが選ばれ、星槎国際高校、鯖江高校、勝山高校、鯖江市中央中学校の計5チームが決勝に挑みました。
課題は「大切な人と一緒に食べたいスイーツ」。食材の中に必ず1品は福井県産の食材を織り込む事が規定となっていました。
生徒たちは決勝出場決定後、何度も細かい打合せを重ね、忘れ物がないか確認し、ようやく今日を迎えたようでした。
本番当日、会場に顔を出すと生徒たちは嬉しそうに駆け寄り、「おはようございます!今日は頑張ります!!」と笑顔で口をそろえて言ってくれました。いつもの実習よりやや緊張している感じが伝わってきました。
ところが、開会式を終えるとすぐに生徒たちがやってきて言いました。
「先生、盛り付けるお皿を忘れました・・・」。
返す言葉がありませんでした。もう始まるというのに・・・。しかし生徒の訴える目を見ると、「わかった、取ってくるから落ち着いて作業して」と言い残し、学校の調理室へお皿を取りに向かいました。
大会に戻るとすでに競技が始まっており、どの学校の生徒達も必死に取り組んでいました。啓新高校チーム「アミティエ」も初めは慣れない実習室に戸惑いと緊張を隠せない様子でしたが、時間が経過するごとに今までの学校での調理実習と何ら変わらない表情に戻っていました。
表彰の結果は、惜しくも鯖江市の中央中学校に優勝を奪われてしまいましたが、アイディア賞を頂くことが出来ました。
結果はともあれ、このスイーツ大好きな3人組でのこの大会は、彼女たちにとってはとても大切な時間だったと思います。単に遊び感覚なものではなく、力を合わせ努力の積み重ねによって結果を出すため、取り組む姿勢もいつもと違っていました。普段学校にいるときだけの繋がりだけではなく、今回のように気持ちを一つにして大会に挑むといった、ある意味部活動の試合的なものに似た感覚を味わう事が出来たのも、彼女たちのお陰です。
今日出場した各学校の生徒たちにとって、この大会に参加したことが良いきっかけとなり、今後の活動に生かせてほしいと思います。」

おかげさま、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

●県民スポーツ祭水泳競技

県民スポーツ祭水泳競技の結果報告です。
村上翔哉選手が200㍍バタフライで3位、 100㍍バタフライで4位に入賞しました。おめでとう!

やったね、ツイテル啓新高校!

2009年08月09日(日曜日)

●長崎原爆の日

 長崎原爆投下から64年目、6日が広島、9日が長崎と人類史上初となる核爆弾が日本に落とされた日です。原子爆弾によってどれだけ多くの人が人生を狂わされたことでしょう。戦争や原爆がなかったら多くの人の未来が拓けていたと思います。戦争で犠牲になるのはその多くが罪無き民間人です。二度とこのような愚かなことをしないためにも一人一人がしっかりとした考え、行動することが大切です。今月末の行われる総選挙も同じ意味合いなのかもしれません。

自分から行動する、啓新高校!

●県民スポーツ祭(剣道)

 県民スポーツ祭剣道競技が昨日福井県立武道館で行われました。インターハイ直後、さらに国体遠征で大将の山崎選手を欠く中、見事健闘し第三位に入賞しました。11月の選抜予選は万全のチーム状態で全国選抜の切符をぜひ獲得してほしいと思います。

努力精進、啓新高校!

●インターハイ(卓球)

 インターハイ卓球競技の結果です。

 男子ダブルス1回戦 啓新(広田・山中) 1-3 大和広陵 (丸山・入江) 負け

男子ダブルスは一回戦敗退という結果に終わりましたが、広田・山中選手は2年生。この大舞台での経験が二人を、一回りもふたまわりも成長させてくれたと思います。次の大会でどんな進化が二人にあったのか見るのが楽しみですね。

沖縄でリベンジ、啓新高校!

2009年08月07日(金曜日)

●「7J」・「すらら」体験学習会!

 8/5~7日まで「7J」・「すらら」体験学習会を実施しました。「7J」とは「七つの習慣J」やる気アッププログラム、「すらら」とはインターネットによる基礎学力復習ソフトのことで、いずれも本校進学コースで導入しているプレミアムなプログラムです。
 中学生のみなさんは興味津々でゲーム性のたかい「すらら」に取り組んでいました。また、やる気アッププログラム「七つの習慣J」では楽しく、そして最後には生徒達のモチベーションがアップできたのではないかと思います。この体験で本校進学コースに魅力を感じ、たくさんの生徒さんが入学してくれることを期待したいと思います。

出会いを大切に、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2009年08月06日(木曜日)

●第55回全国高等学校演劇大会(三重大会)

 8月1日(土) 第55回全国高等学校演劇大会(三重大会)
福井県の勝山南高等学校が中部地区の代表校として上演をするにあたり、県内の演劇部の生徒45名と顧問12名が2台のバスに分乗して、三重県四日市まで応援に行ってきました。
 本校からは部員10名と顧問2名が参加。勝山南「化石」の他、北海道帯広柏葉高等学校「これからごはん」(歌手の中島みゆきや吉田美和の出身校)・千葉県松戸馬橋高等学校「赤鬼」・神奈川県立大船高等学校(鎌倉にある)ミュージカル「アニータ・ローベルのじゃがいもかあさん」の計四校の上演を観てきました。
 大船高校は何と総勢55名のミュージカル。福井では観ることの出来ないスケールと高いレベルの高校演劇を楽しむことができました。以下は部員のコメントです。
 *久しぶりにミュージカルを見ました。ぴったりとそろった動きはとてもすばらしかったです。
 *県外の演劇を見ることができてとてもよかったです。みんな上手かったです。いい経験になりました。
 *みんなすごくて、私達もあんなふうにできたらいいなと思いました。
 *細やかできれいな帯広の舞台装置に驚きました。
 *ミュージカルはもともとあまり好きじゃなかったけれど、今回神奈川のを見て少しよさが分かった気がしました。
 *各学校の演劇に対する迫力がとても伝わりました。自分達もそこを見習ってパワーアップを計りたい です。
 今、啓新の演劇部は学園祭と県大会に向けて創作劇「HIRO」~声をかけられて~の練習と大道具作りに取り組んでいます。今回の経験を次の舞台につなげたいと思います。

未知なる領域に挑め、啓新高校!

photophoto


2009年08月05日(水曜日)

●美術部校外展

8月2日(日)越前市今立の大瀧神社境内で啓新高等学校美術部校外展が始まりました。

「現代美術作家のシマカワヤスヒロ氏ゲスト出品。部員と卒業生の個性溢れる作品の数々。福井新聞に写真で紹介された共同制作の「僕たちの現場2009」など、神社の広い空間と祈りの場所である厳かな場所で、違和感なくすべての作品が展示されています。夕方には卒業生のパーカッショングループ「カリメロミュージックプール」の演奏もあり大いに盛り上がりました。9日(日)まで開催されていますのでみなさんぜひ見に行ってくださいね。絶対見逃せない他にはない発想の美術展です。」

新発想、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

2009年08月04日(火曜日)

●インターハイ(速報)

 インターハイ(剣道)の速報です。

男子団体予選リーグ 啓新1-3明徳義塾(高知)、啓新1-3上宮(大阪)
女子個人戦1回戦敗退 伊藤選手

 男子はとても厳しリーグ。明徳義塾は直前に行われた玉竜旗大会のチャンピョン、上宮は地元大阪、伊藤選手の相手は関東チャンピョン、昨日の男子個人戦山崎選手の相手は近畿チャンピョンといずれも強豪相手でありましたが、それぞれの選手達は臆することなく堂々と戦ってくれました。男子団体は2年生中心の若いチームだけに、今回のインターハイを良き経験として来年度に沖縄で必ず借りを返してくれると思います。

沖縄で必ず、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto

2009年08月03日(月曜日)

●木村美紀講演会

 木村美紀さんの講演会の内容です。
 約1時間の講演でしたが、自分の人生経験をふまえていかに勉強のモチベーションを上げ、取り組んでいくかを具体的に話してくださいました。ご自身東大に合格するまでには数々の挫折や困難なことを経験する中で、絶対に東大に行きたいとの強い思いが創意工夫のある勉強法につながったのではないかと思います。特にストップウォッチを手にしての勉強法はまさに工夫のあらわれで、集中することの大切さ、限られた時間の中で最大限の力を発揮することの必要性などを感じました。東大にはいるためにはただ勉強するのではなく、創意工夫の努力の継続が必要不可欠なものなんだと思います。
 目標を持つこと、そして目標を達成するために創意工夫する必要性。貪欲な気持ちなど本当に勉強になりました。木村さんは現在東大の大学院で一人でも多くの命を救いたいと薬学の研究を続けています。今後の木村さんの活躍にエールおくりたいと思います。ガンバレ木村美紀!
 講演後は私も負けじと「七つの習慣J」の体験授業であきらめないで挑戦することの大切さを熱く語りました。
 啓新高校の進学コースはどこの普通科高校にもないプレミアムな人間力・学力アッププログラムがあります。七つの習慣Jは成功した人の生き方を通して自分の人生を考えていく授業、すららシステムはインターネットを使い楽しみながら基礎学力のアップができます。つまり自分の理解度にあった家庭教師がついているイメージです。みなさん期待してください。こんな進学コース他にはないですよ。

 ・やる気アッププログラム「七つの習慣J」
 ・基礎学力アッププログラム「すららシステム」

この二つが体験できる学習会が8/5日~7日まで啓新高校で行われます。中学校三年生のみなさんはぜひ参加してください。参加問い合わせは啓新高校まで ℡0776-23-3489

人のために尽くす、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

2009年08月02日(日曜日)

●木村美紀講演会

 本日、フェニックスプラザ小ホールで、東京大学大学院生の木村美紀さんの講演会がありました。
テーマは、「勝利の勉強講座」でした。
大変いいお話だったので、詳細は明日報告します。楽しみにしていてください。

時間を味方に 啓新高校!

2009年08月01日(土曜日)

●国家試験対策模擬試験

 今日は福祉科三年生が介護福祉士国家試験対策模擬試験を受験しました。福祉科三年生は最大の目標である介護福祉士国家資格取得に向け夏休み返上で頑張っています。一つの目標に向かって全力を尽くすこと、これはとても大切な習慣です。目標に向かって努力することで自分の中の潜在的な力が引き出されてくるものです。「力は誰にでもある。最も重要なことはその力を引き出す努力を続けたかどうかだ。」この言葉につきるのではないでしょうか。

可能性を自分が引き出す、啓新高校!

●県民スポーツ祭(ハンドボール)

 今日と明日の二日間、県民スポーツ祭ハンドボール競技が北陸電力体育館で行われます。
 男子は一回戦武生高校Aチーム、女子は羽水高校です。みなさん応援よろしくお願いします。