TOP >

2009年09月24日(木曜日)

●奉仕活動

 本日6限目3年生がホームルームの時間に地域の清掃奉仕活動を行いました。踏切近くや交差点など車が止まるところには吸い殻などが多くあり、また踏切脇の空き地には、まとまって危険な傘の骨や燃えないゴミが落ちていました。生徒達は驚きながらも積極的にゴミを拾っていました。生徒諸君、本当にご苦労さまでした。

地域に貢献、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2009年09月16日(水曜日)

●就職試験スタート

 今日から就職試験のスタートです。昨日は生徒達に気合いを入れましたから元気に受験に行ってくれていると思います。日本の政治も今日から歴史的な一歩を歩み出しました。生徒達も自分の新たに進むべき道を決める時です。真剣にそして全力でぶつかり高い壁を突破してほしいですね。

応援してるぞ、啓新高校!

2009年09月15日(火曜日)

●就職試験激励会!

 明日からいよいよ就職試験です。今日は放課後に就職試験受験者にたいして、私から最後の激励を行いました。
「今年の就職戦線は大変厳しい。しかし、本校の魂である可能性への挑戦をぜひ実行してもらいたい。私から就職試験を受けるに当たってアドバイスは三つ
①強気で勝負する。
 絶対に合格するんだ!という強い気持ちをもって受験に臨むこと。
②礼節を忘れず。
 勢い余って無礼な対応にならないように。家を出てから返るまでが就職試験である。
③他人を思いやり、気持ちを切り替える。
 就職試験受験後、必ず合否が出てくる。合格した生徒はおめでとう。ただし、自分たちの仲間で必ず不合格の生徒が出てくる。その友達の気持ちを考えて応援者になること。
 不合格になった生徒はその会社に縁がなかったと割り切り、できるだけ早めに気持ちを切り替えて次の受験先を探し、準備にかかること。3月末日までの長期戦を想定し、からならず自分にあった就職先が見つかると信じてじっくり取り組むこと。」

以上のことを生徒に語り、最後は熱いエールで締めました。本当に生徒には最後まであきらめずに頑張ってほしいです。

勝負の時がきた、啓新高校!

photophoto

 

2009年08月18日(火曜日)

●就職模擬面接指導

17日から19日までフェニックスプラザにて就職の模擬面接指導が行われています。個人面接や集団面接などを実施し、注意点や改善点、面接時の心構えについて生徒達に伝えていきました。今年度の就職戦線は大変厳しい状況が予測されますが、最後まであきらめずに努力をし続ければ必ずや光が見えてくるものです。就職希望者のがんばりを期待したいですね。

為せばなる、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年07月14日(火曜日)

●進学・就職対策

 進路指導夏の陣の始まりです!昨日は三年生に対して進学、就職対策の行事として、まず全員が教養実力テストを受験、その後、大学や短大の進学希望者はそれぞれの先生方から直接指導をいただく受験対策の講演会と面接指導、専門学校希望者は各分野に別れての分科会、就職希望者は就職オリエンテーションとして就職作文ガイダンスを第一学習社の担当の方より、求人票の見方等を本校就職部長よりそれぞれ説明を受け、その後、教室に戻り履歴書書きに入りました。
 先が見えない状況ですが常に今やるべき事に集中して取り組んでいくことが肝要です。
 三年生生徒諸君、時は今、深刻ではなく真剣になれ、今頑張らずしていつ頑張る。自分の可能性を信じて努力あるのみ。

過去3年の進学実績
「国公立大」
筑波大、横浜国大、福井大、富山大、山梨大、福井県立大、都留文科大
「難関私大」
明治、中央、法政、学習院、関大、関学、立命館、名城、中京など

逆境よ有り難う、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

2009年06月25日(木曜日)

●進路オリエンテーション

 3年生に進路オリエンテーションを実施しました。内容は特進コースと就職希望者に対しては作文模擬試験、専門学科の大学・短大進学希望者には偏差値と志望校選択について、専門学校希望者には面接と志望理由についてのポイントの話しをしました。進路選択が日一日と迫ってきていますが、今真剣に考える時期です。自分の人生をどう生きるか、自分と真剣に向き合う時が来ています。

深刻になるな、真剣になれ、啓新高校!

2009年06月19日(金曜日)

●教養模試

 三年生対象に教養模試を実施しました。進路決定の時期もあと2ヶ月後に迫っています。就職戦線は予想以上に厳しくなりそうですが、実力を高めると同じくどこに目標を定めるのかを具体的にしていく時期でもあります。深刻ではなく真剣に考える時ですね。

時は来たれり、啓新高校!

2009年06月01日(月曜日)

●面接指導

 先週木曜日6限目、3年生に対して全体面接指導を行いました。3年生は進路希望先の決定が徐々に迫ってきています。今年は金融不況もあり、就職が厳しいことが予測されますから早めの意識と準備が必要になってきます。また、進学についても年々入試制度が複雑になっており面接などを重要視する学校が増えてきています。3年生の保護者の皆様方も学校からお知らせする情報だより(アクセス)にご注目ください。

連携を密に、啓新高校!

photophoto

2009年05月07日(木曜日)

●卒業生講話

 今日の6限目ホームルームの時間に、3年生に対して卒業生講話を実施しました。今年の講話を担当してくれた卒業生は就職では現在福井の老舗料亭「開花亭」に勤めている貴田先輩、進学では現在福井大学に在学中の松森先輩でした。二人とも自分の経験を元に素直な気持ちで三年生に語りかけてくれ、三年生も真剣に聞き入っていましたよ。
 時として生徒達は我々教員が何回もいうより先輩が一度語ってくれた方が説得力があることがあります。今日はまさにそんな機会であったんじゃないかと思いますね。卒業生が頑張っている姿を見るとこちらまで元気になりますね。

先輩有り難う、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年04月21日(火曜日)

●進学オリエンテーション

 今日の放課後に3年生Bコース(専門学科進学希望者)を対象に進学オリエンテーションを実施しました。進学は少子化に伴い進学しやすくはなっていますが、人気のあるところは相変わらず合格を勝ち取るのは難しい状況です。しかし自分の進路を決めるにあたって入りやすい学校という安易な考えではなく、進学先で何を学びたいかをポイントに考えていくことが大切です。

先を見る、啓新高校!
 

2009年02月13日(金曜日)

●就業指導!

 昨日の二限目、三限目は三年生に対する就業指導を行いました二限目は外部講師の大崎経済事務所長の大崎様による「職業人としての心構え」というタイトルで講演をしていただき、その後三限目には私が「よりよい人生を生きるために」というタイトルで生徒達に語りかけました。
 三年生は今月28日が卒業式。この学校で過ごす時間ももうわずかになってきました。進学、就職にしろ自分の人生を大切に生きてほしいものですね。

創造的に生きる、啓新高校!

photophoto

2009年01月29日(木曜日)

●卒業試験まで

 卒業試験まであと4日となりました。三年生は2/3日より卒業試験に入ります。いよいよ高校最後の試験。ぜひこの試験を乗り切り、全員が卒業できるよう残りの日にちを有効に使ってほしいですね。一人だけ卒業できない、あるいは延期、なんて悲しいですから。後悔の無いよう全力を尽くせ三年生!

油断大敵、啓新高校!

2008年11月29日(土曜日)

●全統センタープレテスト

 先週の土・日、22・23日に全統センタープレテストが特進コース3年生対象に行われました。センター本番まであと1ヶ月半、いよいよ迫ってきた感じがします。ここからのがんばりが大切。最後まで全力を尽くしてほしいですね。

あきらめない心、啓新高校!

2008年10月03日(金曜日)

●模擬面接指導

 3年生進学希望者に対する模擬面接指導が昨日から始まりました。最近の入試の傾向として面接を重要視する学校が増えています。面接ノウハウはあるものの、大事なことは誠実に受け答えすること。飾らないありのままの自分でいくことが大切だと思います。

真を出す、啓新高校!

2008年09月11日(木曜日)

●教養模試

 昨日の放課後、三年生を対象に最終の教養模試を実施しました。就職試験が16日解禁。いよいよ本番が迫っています。本番前の最終テストになりましたが、合格を勝ち取ってくれることを願うばかりです。

最後の粘り、啓新高校!

2008年08月30日(土曜日)

●小論文模試実施

 小論文模試を専門学科3年生進学希望者に対して行いました。約一ヶ月後には進学の推薦入試が本格的にスタートします。受験シーズンに突入間近です。

ここからが勝負、啓新高校!

2008年08月22日(金曜日)

●履歴書書き

 今日は履歴書書きの日です。就職者の校内選考会議も終わり、生徒達はそれぞれ確定した就職先に対しての履歴書を真剣に書いていました。履歴書の書き方一つでも合否が変わります。気持ちを込めて、丁寧に書くことが大切ですが、中には何回も書き直している生徒もいて大変です。書く生徒も、指導・点検する先生もオリンピックに負けず劣らず、緊張感のある真剣勝負の一日でした。

真剣味、啓新高校!

2008年08月18日(月曜日)

●模擬面接

 模擬面接指導の後半が福井市のフェニックスプラザで始まりました。場所を変えて面接をおこなうことでより、本番に近い緊張感を出すことができます。生徒達は慣れている校内での模擬面接とは違い、緊張感一杯で面接指導にのぞんでいました。本番をしっかりイメージして取り組むことが、成功を引き寄せるものです。

全ては自分が引き寄せている、啓新高校!

2008年07月23日(水曜日)

●模擬面接指導

 3年生就職希望者に対して模擬面接指導を実施しています。模擬面接指導は午前中に個人面接、午後からは集団面接の練習です。なかなか最初はなれずにうまくできない生徒でも、繰り返し練習を行う内に要領がつかめてきて、うまく受け答えできるようになってきています。面接官の質問を正確に理解し、自分の素直な気持ちを表現できることがポイントですね。

飾らず、自分らしく、啓新高校!
photophotophotophoto

2008年07月14日(月曜日)

●進路相談会

 今日の午後からは三年生を対象に進路相談会を行いました。この相談会の特徴は第1部が実際の大学・短大・専門学校の先生方を本校へお招きし、直接各分野の説明を聞くことができることと、第2部で同じく講師の先生方から面接のご指導を受けることができることです。すごいですねー。三年生は進路決定の時期が迫っています。自分が進みたい分野が何をするところなのかを聞く機会としては絶好の機会です。できるだけミスマッチがないように情報を吸収してほしいですね。なお、三年生は教養模試、さらに就職希望者に対しては履歴書書きの指導も行われました。

本番迫る、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto


2008年06月27日(金曜日)

●小論文模試

 昨日の放課後、特進コース3年生に対して小論文模試、専門学科進学希望者に対しては作文模試をそれぞれ実施しました。三年生はこれからが本格的な受験モードです。
 (※第1学期期末考査1週間前となりました。期末考査は7/4~8日です。)

気持ちの切り替え、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年06月19日(木曜日)

●クレペリン検査

 本日一限目にクレペリン検査を三年生対象に実施しました。このクレペリン検査とは内田クレペリン検査といわれるもので、一桁の数字の連続加算をすることでその人の正確、適正、行動傾向などを診断しようとするもので、採用試験、各種適性検査として使われることが多いようです。三年生は朝から頭をフル回転です。

自分を知る、啓新高校!

photophoto

2008年06月16日(月曜日)

●教養模試(第4回)

 第4回の教養模試が三年生対象に本日放課後行われました。就職、進学の時期が迫っています。やるべきことはなんと言っても、基礎・基礎・基礎・基礎力のアップです。つまらないこと、当たり前なことほど重要なもの。成功している人はみな基礎を大切にしているものです。

ガンバレ3年生

2008年06月12日(木曜日)

●進学オリ・職業適性検査

 今日の6限目に3年生進学希望者に対して進学オリエンテーション、就職希望者に対しては一般職業適性検査をおこないました。就職希望者は約一ヶ月後に自分の就職希望先が確定する予定です。早いものですね。特にインターハイ予選が終わった後はあっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。じっくり自分と向き合う時間をつくることが大切ですね。
 なお、今日は2年生特進コースの生徒に進学適性検査を、2年生には内科検診を実施しました。

何をするか、どう生きるか、啓新高校!

2008年05月29日(木曜日)

●進路模擬面接

 今日の3年生のホームルームは体育館にて進路模擬面接を行いました。この進路模擬面接はこれから三年生は具体的な進路指導に入っていきますが、最近は、どの進路先においても面接を重視していく傾向が強く、基礎学力と共に人間性がより重視されているため、基本的な面接の流れと、具体的なポイントを説明することでイメージをつかんでもらおうと実施しています。
 私が思うにやる気と誠実な姿こそがまず求められる世の中、自分を飾らず、素の自分で面接に臨んでほしいものですね。きっと自分を認めてくれる床らが必ずあると思いますよ!
 (二年生は教室にて服装検査、一年生は通常のホームルームでした。)

強みを生かす、啓新高校!
 

2008年05月22日(木曜日)

●3年生教養模試

 教養模試を実施しました。三年生は日一日と進路決定の日が近づいてきていますが、基礎学力は今の内にしっかりとつけておきたいところです。人間性と学力は車の両輪のごとし。どちらもバランスよく大切にいていきたいですね。

今やるとき、今やれるとき、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年05月13日(火曜日)

●第三位入賞

 先日、第23回県高校かるた選手権大会がおこなわれ、本校3年生の和田真美さんがB級の部で3位に入賞しました。おめでとう!

ツイテルゾ、啓新高校!

photo

2008年05月08日(木曜日)

●卒業生講話

 今日の6限目は三年生対象に卒業生講話をおこないました。講師には今年の3月に普通科特進コースを卒業した中本瑶香さんと福祉科を卒業した吉田愛さんにきてもらいました。中本さんは現在筑波大学1年生、吉田さんは特別養護老人ホーム第2和上苑に勤務しています。二人とも過去の体験をふまえた迫力のある話の内容で、生徒達も3月に卒業した先輩だけに親近感もあり熱心に二人の話に聞き入っていました。
 今回の講演でエンジンのかかった生徒も多いと思うので、これからの変化に注目です

心のセルを回せ、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年05月02日(金曜日)

●奉仕活動実施

 三年生の生徒達が昨日の6限目、ホームルームの時間を利用して地域の清掃活動を行いました。天候もよく、生徒達はクラスごとに割り当てられた場所のゴミ拾いなどを一生懸命取り組んでいましたよ。
 集まったゴミも意外と多く、特にたばこの吸い殻やジュース類の空き缶パックなどが目立ちました。
 マナーの悪さが叫ばれているこのごろですが、清掃活動を通して心を磨き、社会に貢献できる人間へと育ってほしいと思います。

求めない心にツキはくる、啓新高校!

photophoto

2008年05月01日(木曜日)

●第二回教養模試

 三年生対象の第二回教養模試が昨日の放課後に行われました。新年度に入って早一ヶ月、今のうちにしっかり基礎を固めると同時に自分の進路についてもじっくり考えていくことが求められます。
「少年老いやすく学成り難し、一寸の光陰軽んずべからず。」

光陰矢のごとし、啓新高校!

2008年02月28日(木曜日)

●合格実績!

普通科(2/29日現在)
山梨大 富山大 福井県立大 都留文科大 学習院大 明治大 中央大 法政大 関西学院 関西大  立命館大 近畿大 京都産業大 龍谷大 名城大 中京大 中部学院大 愛知工業大 金沢工業大 大阪商業大 大同工業大 東海学園大 金沢星稜大 京都建築大学校 明治国際医療大 奈良大 金城学院大 関西女子短大 愛知学院大 金沢学院大 仁愛大 京都学園大 帝塚山大学 聖隷クリストファー大 岐阜聖徳学園大 岐阜女子大

専門学科
金沢星稜大 福井工大 大阪商業大 近畿福祉大 武蔵丘短大 福井工大 仁愛大 金沢星稜大 大阪学院大 大阪体育大 中京短大 大阪経済大 関西女子短大 戸板女子短大 関西女子短大 金城大短大 東海学院大短大 北陸学院短大 石川医療技術専門学校 流通経済大 修文大 福井歯科専門学校 日本福祉大 大阪成蹊短大 中京短大 金城大 華頂短大 大阪女子短大

未来へ羽ばたけ、啓新高校! 

2008年02月27日(水曜日)

●本年度就職先

本年度専門学科就職先
みんなよく頑張った、就職決定おめでとう!

情報商業科
KBセーレン株式会社 アイシンエイダブリュ工業㈱ アイテック(株) 栄月㈱ サカイオーベックス㈱ サカセ化学工業㈱ セーレンコスモ(株) 共栄樹脂株式会社 日本商運(株) 光生アルミニューム工業㈱
福井アシックス工業(株) 福井日本電気株式会社 福井めがね工業㈱ フクビ化学工業株式会社 吉野産業㈱ ㈱共栄データセンター ㈱プロダクトマイスター ㈱ヤマダ電機 ㈱よしはる商店 ㈱福井村田製作所 吉野産業㈱

生活文化科
アイテック(株) アルマジャパン株式会社 川崎物流株式会社 サカイオーベックス㈱ 社会福祉法人 こしの渚苑 つるや㈱ 八田経編㈱ 福井アシックス工業(株) 福井日本電気株式会社 北陸ワコール縫製株式会社 ポリマー化成㈱ 有限会社 宮竹 井上プリーツ㈱ ㈱アタゴ ㈱ながすぎ ㈱ファイブフォックス ㈱ムラタ ㈱モンスター ㈱ユアーズホテルフクイ ㈱ループ(カズマ) ㈲フォーエヴァ LP

調理科
桃谷婁 (株)京都吉兆 アローレ(港のホテル) 栄月㈱ 株式会社ユニクロ 土田産業福井パレスホテル 英光産業株式会社 ファミールほのか 福井日本電気株式会社 平和堂㈱シー・オー・エム 有限会社 宮竹 ㈱金津技研 ㈱ケアハイツ ㈱フューチャー ㈱みつばち ㈱福井村田製作所
福祉科
アルマ千寿 
医療法人 安土病院 医療法人 吉田医院 ウエルネス木村 エースイン福井 嶋田病院 社会福祉法人 かわにし苑 社会福祉法人 こしの渚苑 社会福祉法人太陽会 シルバーケア日野 すみれ荘 第2和上苑 特養老人ホーム ことぶき荘 ナイスケア木村 福泉会 九頭竜長生苑 北陸ワコール縫製㈱ ほのぼの苑 森田福祉会 たんぽぽ苑  山翠苑 六条厚生会 ㈱ユアーズホテルフクイ

次のステージがあなたを待っている、啓新高校!

2008年02月12日(火曜日)

●就業指導

 今日は三年生が久しぶりの登校で、就業指導が行われました。この就業指導は、卒業を前にした三年生対象に、魅力的な人間になってもらうためにと毎年実施している企画です。
本日行われた就業指導の内容です。
 1限目ホームルーム(テスト返し)
 2限目「オフィスマナーとおしゃれ講座」
 3限目「将来の心構えについて」
 4限目「職業人としての心構え」
 5限目「テスト返却・レポート作成」
 6限目「テスト返却・レポート作成」
私は、3限目に以下のように話しをしました。
「終わったことに心がとらわれず、これから自分の努力で変えることができる未来に意識を集中し、行動することが大切である。これからみんなの未来には良きことも悪きことも起こると思うが、常に自分の人生は他人ではなく自分が選択して築いていることを忘れないでほしい。さまざまな刺激は避けることができないが、その刺激に対して反応を選択することは自由にできる。ぜひ自分が自分の人生の主役として正しい選択をし、良き人生を歩んでほしい」

人生は常に学び、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年02月01日(金曜日)

●卒業試験頑張ってます!

 三年生卒業試験の中盤戦が終了です。卒業がかかっているだけにみんな真剣に取り組んでいます。試験の残りは来週の月曜日と火曜日の後二日、最後まで粘ってガンバレ、三年生!

最後は気持ち、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年01月30日(水曜日)

●卒業試験!

 三年生の卒業試験が教科数の関係上、一部のクラス(普通科・調理科・福祉科)からスタートです。全クラス実施は明日からのなりますが、3月1日に全員そろって卒業式を迎えられることを願うばかりです。
 卒業試験は今週金曜日までです。

最後まで全力・集中、元気、啓新高校!

2008年01月11日(金曜日)

●就職内定者支援セミナー

 本日午後より就職内定者支援セミナーが福井市のフェニックスプラザで開催され、本校からも就職内定者が参加しました。セミナーでは就職者としての心構えや社会人としてのマナーなど実演を交えての内容で、実り多き時間になったようです。4月から自分のできる範囲内で社会に貢献できる人材になってほしいと念じています。

土台を大きく、啓新高校!

2007年09月11日(火曜日)

●教養模試(最終回)

18日からいよいよ就職試験が開始なります。今回の教養模試(9月10日月曜日放課後実施)は就職試験に向けての最後の確認の意味もあります。なんとか生徒の希望する会社に全員が合格することを願っていますが、世の中そう甘いものではないでしょう。合格にしても、不合格にしても全て自分の人生におけるハッピーエンドのためのプロセスと考え、まずは事を為すために準備する習慣を大切にしてほしいですね。あきらめなければ、必ず次のステージの扉は開くものですから。

気力充満、啓新高校!

2007年08月21日(火曜日)

●第三回模擬面接指導

20日~22日まで3年生就職希望者に対する模擬面接指導を、今回は何と学校から場所を変えて福井市のフェニックスプラザで行っています。学校だとどうしても慣れがあり甘えが出るので思いっきり場所を変えて実行していますが、やはり場所が変わると生徒達も相当緊張感が違うみたいです。就職試験の解禁日まで一カ月を切りました。いよいよ就職試験の決戦モードに突入ですね。いい緊張感を持続し、本番ではガツーンとブレイクしてほしいですね。がんばれ三年生、合格は確実に近づいてきている。

やるべきことをやる、啓新高校!

2007年07月31日(火曜日)

●進学模擬面接

3年生専門学科進学希望者に対して進学模擬面接を実施しました。専門学科の生徒は主に推薦入試での受験になりますから特に重要で、自分がなぜその進学先に行きたいのかを明確にしていくことが大切になってきます。10月からの本番に向けて万全な準備を整えてほしいと思います。

2007年07月26日(木曜日)

●就職模擬面接

第二回の就職模擬面接の指導が23日から本日まで行われていました。就職希望者は9月16日からが入社試験のスタートになります。それに向けて約一ヶ月半になりました緊張感も日々増していっています。面接の練習も回数を重ねるごとに上達しており、最初はぎこちない受け答えの生徒でも練習を重ねていくごとに笑顔で受け答えができるようになり、自分の中に小さな自信が芽生えているように思います。これからその芽を大きくしていく自己努力が大切です。安心・慢心・油断・あきらめにならないよう準備を万全に整えてほしいと願っています。

夏こそ大切、啓新高校!

photophotophotophoto

2007年07月14日(土曜日)

●進学・就職面接対策講座

昨日の午後は三年生に対して進学・就職面接対策講座をおこないました。この講座は大学や短大、専門学校、企業の方に来ていただき生徒達に対して面接に向けての心構えやポイントなどを教えていただき、その後実際に模擬面接を行うというものです。話す中身が同じ物であっても本校の教員が話すのと実際の現場の方が話すのでは生徒達の受け取り方が違います。いつもとは違い、いい緊張感の中生徒達は講師の先生方からのアドバイスに真剣に耳を傾け、約二ヶ月後からはじまる進路面接にむけてよりいっそう意識を高めていましたよ。
マンネリにならずタイミング良く刺激を入れることは何をやるにも大切なことですね。

夏の取り組みが天下分け目の関ヶ原、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto

2007年06月26日(火曜日)

●小論文模試

今日の放課後、3年生進学希望者(特進をのぞく)に対して小論文模試を実施しましたよ。大学入試では小論文の重要度がますます上がってきています。小論文がうまくなるにはまず基本をおぼえ書くこと、次にその中でいかにオリジナリティを出していくかがポイントになってくると思います。いわゆる守・破・離のステップです。守破離とは剣道用語で、物事を習得する上での段階を三つに分けた言葉です。
「守」とは、師匠の教えを正確かつ忠実に守る事が求められる「習」の段階
「破」とは、それまで身に付けた技術をさらに高め、自己のオリジナリティを創造する段階
「離」とは、さらに進め、自らの新しい独自の道を確立させる最終段階のことです。
それぞれの生徒達は課題に対して真剣に取り組んでいましたよ!

練習あるのみ、啓新高校!

2007年06月20日(水曜日)

●第4回教養模試

3年生に対して第4回の教養模試が昨日放課後に行われましたが教養模試も残すところ後2回、進路確定の時期が一日一日近づいてきます。何をやりたいのか、何をやるべきなのか、なかなか自分の将来を見いだすのは簡単ではないと思います。しかし、自分と真正面から向き合い悩み、苦しむ、その時期があるからこそ成長があるものだと思っています。3年生一人ひとりを温かく見守っていきたいですね。

必ず未知は拓ける、啓新高校!

2007年06月14日(木曜日)

●進路オリ・クレペリン検査

今日の三年生の1限目、進学希望者は進路オリエンテーション、就職希望者はクレペリン検査を行いました。三年生は進路希望確定の時期が迫っていますよね。でもまだ時間はあります。あわてず、焦らず、そしてじっくりと自分と向き合って進路を確定させてほしいと願っています。

未来を輝きあるものに、啓新高校!

photophoto

2007年05月25日(金曜日)

●奉仕活動

昨日、3年生による奉仕活動が実施されました。内容は、学校周辺の道路のゴミ拾いや草むしり、えちぜん鉄道福大前西福井駅のホームや待合室の掃除です。特に駅の奉仕活動は、電車の発着時間を見ながら乗降客のご迷惑にならないよう気を配りながらやらなければならないし、電車にも注意しなければなりません。日頃、駅を利用しながら一人ではなかなか清掃奉仕はできませんが、クラスの友達と一緒に活動することはクラスのまとまりにも繋がります。
そして、こんなことがありました。ホームの清掃をしていたら、一般のご婦人の方から「ご苦労さんですね。」と声をかけられたということで、生徒たちも気持良く活動できたようです。
日頃から、注意深い生活をして、自主的に積極的に活動できる人間になってほしいと思います。

1234

2007年05月22日(火曜日)

●小論文模試

今日の放課後は特進の3年生と専門学科の3年生進学希望者に対してそれぞれ小論文模擬試験を行いました。最近の受験は特に推薦入試において小論文を取り入れてくる大学・短大が増えてきています。小論文はまず書き方の基本を身につけること。後は応用の部分で、自分のオリジナリティをどう表現していくかが大切になってきます。このような模擬試験を通して自分のスタイルを作り、合格を勝ち取ってほしい願っています。

ピカッと光る個性を、啓新高校!

12

2007年05月13日(日曜日)

●第三回教養模試(三年生)

先週金曜日に第3回教養模試を行いました。教養模試の回数があがるにつれ進路決定の時期が迫ってくるということになります。8月には方向性が決まるわけですからあと3ヶ月弱になりますね。3年生には一日の時間の重さを感じてほしいと思っています。

常に前を見よ、啓新高校!

1234


2007年05月11日(金曜日)

●ようこそ先輩、パート2!

昨日は詳しくお伝えできなくてすみませんでした。
さて、講演は本当に良かったですよ。村田君は小さい頃から水泳を続けインターハイで7位入賞をはたし、その後は、なんとマスターズで日本新記録を樹立したそうです(知らなかったー)。実際に賞状を生徒に見せてくれました。村田君は話の中で「この記録も自己の無限の可能性に挑戦したからこその結果で、みなさんも自分を諦めずに前に向かって挑戦してください」と後輩にエールを送ってくれました。
また、泉原さんはうどんで有名なサガミで働いています、「社会人と学生の違いは頭ではわかっていましたが、実際に社会人として働いて想像以上でした。辛い時期もありましたが周りの人に支えられて頑張っています。」と実社会に出ての率直な気持ちをかたってくれました。
二人とも飾らない言葉での講演に、三年生は何かを感じ取りこれからの進路を決める上で参考になったことと思います。両先輩、ありがとうございました。

前に向かってチャレンジ、啓新高校!

※ 村田寛忠 君の高校時代の活躍を見る

1

2007年05月10日(木曜日)

●ようこそ先輩!(卒業生講話)

今日の三年生6限目のホームルームは「ようこそ先輩」卒業生講話を行いました。話しに来てくれたのは進学の部で「福井大学大学院二年生の村田寛忠先輩」、就職の部で「サガミに勤めている泉原 愛先輩」に来てもらいました。二人とも本当にいい話をしてくれましたよ。詳しくは明日お伝えしたいとおいます。時間がなくてすいません!

561234

2007年04月20日(金曜日)

●進路オリエンテーション

昨日の19日の6限目、3年生に対して進路オリエンテーションを実施しました。内容は進学、就職に対しての心構えや推薦の基準、今後の進路決定までの流れなどでした。
新学期がスタートしましたが特に就職希望者は4ヶ月後に希望を決める時期になります。この4ヶ月間はじっくり自分の人生についてどうすべきか、自分自身と向き合う大切な時期ですね。

未知を拓け、啓新高校!

12

2007年04月13日(金曜日)

●第一回教養模試(3年生)

平成19年度教養模試スタートです。三年生の就職希望者は後5ヶ月で入社試験がありますし、大学進学希望者も6ヶ月後には推薦入試がスタートします。本当に時間は早いものですが、地道に基礎力をつけていくことが一番大切なことです。そうは言うものの地道なことが一番苦しいものですよね。私も常に足下を振り返る余裕は持ちたいと思っています。

進路に向けてスタート、啓新高校!

1234

2007年02月28日(水曜日)

●各種表彰(第2弾)

たいしたもんですね~!今日の一限目に皆勤賞、精勤賞をはじめ各種資格取得等の表彰を行いましたが、特に三年間無遅刻、無早退、無欠席の生徒には頭が下がるおもいです。
なかなかできるものではありませんよね。また資格取得についても同じく簡単にはとれるものではありません。
自分の中の無限の力を信じ続け努力した結果がそれぞれの賞に結びついています。
「凡事徹底」、当たり前のことを当たり前にする。このような一語がありますが、実はこのことが一番難しいことだと思いませんか?
私たちは時として目標を追いかけすぎるため目先のことばかりが気になり足下をおろそかにしがちです。まずは足下から、丁寧にいきたいものです。
皆勤賞、精勤賞は学校にまず来るという当たり前の行動の連続によりたどり着くものです。人生いろいろある中で皆勤賞、精勤賞を受賞したことは本当にすすばらしいことですよ。おめでとう!
当たり前のことを当たり前にやることに価値がある、啓新高校!

1234

2007年02月20日(火曜日)

●各種表彰(第一弾)

今日の一限目に3年生を対象にした各種表彰を第一体育館で行いました。各種表彰というのは毎年この時期に行われており、学校功労賞(全国大会出場等)、教育振興会賞(部活動等)、各種テスト、資格取得にて優秀な成績を取った生徒(例えば、英単テスト3年間優秀者)などを対象に表彰を行っています。3年間自己を信じ、可能性に挑戦した結果、すばらしい賞に到達できたのではないかと思います。挑戦すれば新しい自分に出会える。

啓新高校は無限の力を信じ、


            可能性に挑戦する学校です。


挑戦することは成長すること、がんばれ啓新高校!

1234

2007年02月01日(木曜日)

●三年生学年末考査はじまる。

いよいよ三年生の学年末考査がはじまりました。一部のクラスについては昨日からスタートしていますが、2月5日まで気を抜かず、あきらめずに取り組んでほしいと思います。3月1日の卒業式の日には全員がそろって卒業できることを願っています。
全力を尽くせ、三年生!

1234

2006年09月16日(土曜日)

●就職試験激励会

昨日の放課後、本日16日から就職試験にのぞむ生徒に対して激励会を行いました。私は生徒達に「飾らず、素の自分で勝負してこい!」 「就職試験は家をでるときから始まっている。」「あかるく、元気に」と話、最後にエールを切って気合いを入れました。 何とか自分の道を自分で切り開いていってほしいと願っています。「がんばれ三年生!」健闘を祈りたいです。

2006年09月12日(火曜日)

●教養模試(最終回)

昨日の放課後に三年生に対して教養模試を行いました。今回の教養模試が最終回となり、この後いよいよ進学、就職試験が本番を迎えます。
特に就職者は16日から試験がスタートするためより真剣に取り組んでいました。本番で力を出し切ってくれることを祈りたいです。

1.JPG2.JPG

2006年07月13日(木曜日)

●教養模試~3年生

3年生に対して第5回目の教養模試を11日放課後に行いました。就職や進学試験を間近に控え真剣に取り組んでいましたよ。希望する就職先や・進学先に合格できることを祈っています。全力を尽くせ、3年生!

1.JPG2.JPG

2006年07月06日(木曜日)

●県内大学・短大・専門学校説明会

5日に県内の大学・短大・専門学校の担当の方にきていただいて、各希望にわかれての説明会を実施しました。自分が将来何をしたいのかを考える上でよい機会になったと思います。高校生の段階で将来を決めていくのは本当に難しいことですね。何もやりたくないではなくて、何か自分はやれる力を持っていると信じる、自分の力は思わぬところにある、いろいろなことを前向きに経験していくことが自分の力を引き出す鍵、「自分を決してあきらめるな!」

【参加校】(天谷調理製菓専門学校・アイビービジネスカレッジ・アイビー医療福祉専門学校・福井医療短期大学・福井文科服装学院・国際ペットビジネス専門学校・敦賀短期大学・大原情報ビジネス専門学校・福井工業大学・仁愛大学)

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG

2006年06月19日(月曜日)

●クレペリン検査

三年生就職希望者に対してクレペリン検査を実施しました。クレペリン検査とは大きな意味で就職適正検査といわれます。 景気が上向いているとはいえ、今年も就職試験は激戦が予想されます。大切なのは基礎力です。 自分の力を少しでもアップして試験に臨んでほしいと思っています。

5.JPG6.JPG

2006年06月09日(金曜日)

●進学オリ・就職適性検査

三年生の進学希望者には進学オリエンテーションを、就職希望者には就職適性検査を行いました。 三年生は自分の進路について決める日がちかずいてきています。 進路担当の先生方からの話や適正検査にはいつも以上に真剣に取り組んでいました。

5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG

2006年06月02日(金曜日)

●進路模擬面接オリエンテーション

昨日の六限目、ロングホームルームの時間を利用して、三年生に対して進路に関するオリエンテーションを行いました。内容は、 今後の進路決定までのスケジュールや面接のやり方などで、担当の先生から詳しく聞きました。六月に入り、 四月よりはじまった高校最後の年が早くも二ヶ月過ぎました。 三年生はいよいよ高校卒業後の進路に関して真剣に取り組まなければならない時期にきました。就職試験は9月16日が解禁日、大学・短大・ 専門学校などの進学に関しても10月から推薦入試がはじまります。これから一日がより早く感じられると思いますが落ち着いて、 そして真剣に自分と向き合って将来のことを考えてほしいと思います。

7.JPG8.JPG

2006年05月12日(金曜日)

●卒業生講話

昨日の6限目には、三年生に対して昨年度卒業した先輩が進学、就職それぞれについて自分の経験をもとに熱く語ってくれました。身近な先輩の話だけに三年生たちはいつもより真剣に聞き入っていました。三年生は一学期が終わるとすぐに進学、就職という自分の進路を決定する時期に入ってきます。将来のことを早くから考えることは自分と向き合うことであり、自己形成にとって大切な時期です。今回の先輩の話が少しでも三年生の意識付けになってくれたらと期待しています。

3.JPG4.JPG

2006年05月11日(木曜日)

●本日の行事

今日は、五限目に「薬物乱用防止」の講演を警察の方より、 六限目には本校の卒業生が現在の三年生に対して講話をする予定になっています。特に卒業生の話は、これから進学・ 就職を控える三年生にとっては貴重な時間になると思います。詳しい状況は、それぞれ終了後に写真をつけて公開したいと思います。