TOP >

2008年06月30日(月曜日)

●教員講話

 今日の朝一番は教員講話からスタートしました。今回の担当は市川先生です。

教員講話
「上半期が終わるので振り返りをしよう。そして下半期の目標の修正をしよう。
自分としては、上半期ははじめての担任でバタバタしてしまったので、下半期は落ち着こうと思ったけど、やっぱり今できることを精一杯バタバタしようと思う。
 「可能性への挑戦」という目標で思い出した言葉が「無限の可能性は私の心しだい」です。これは私の恩師の言葉で、可能性は誰でももっていてそれに挑戦するかどうかは自分の心しだいであるということです。「挑戦」つまり「やってみる」ということはとても大切なことです。でもいざやってみようとすると不安であったり、恥ずかしかったりでなかなかできないことが多いと思います。そんな時こんな風に考えてみたらどうでしょう。
 自分の人生
        もし、あなたが変われると考えるのなら
                 あなたは変われる
         向上したい 自信をつけたい 愛せる自分になりたい
             いつもそう考えるのなら あなたは、その通りの人になる
  さあ、再出発だ!
       うまいことできる人がすごいとはかぎらない
          テストの点数が取れる人がすごいともかぎらない
              私は「へぼい」けれども私はできる
                 そう考える人が結局は
         「へぼい」人から「すごい」人になるのだ
 自分の人生、たった一度だけ
    「たった一度の人生
               苦しさも、楽しさも
                    とことん楽しんで生きてやろう!」
自分の人生はたった1度だけだから苦しいことも、楽しいことも、とことん楽しむ。そのために何かひとつ小さなことでもいいのでやってみてはどうでしょうか。」

チャレンジは自分をチェンジする、啓新高校!

2008年06月29日(日曜日)

●各種検定実施

 各科の検定が実施されました。調理科2年生が昨日、今日の二日に分かれて食物調理検定1級に、情報商業科1~3年、生活文化3年、調理科3年の生徒が本日、全商ワープロ実務検定試験1級~4級に挑戦しました。

調理科担当の先生のコメントです。

「調理科2年生の生徒34名が、6月28日(土)・29日(日)の2日間で家庭科技術検定食物調理1級を受験しました。
主題は「22歳兄の誕生日の献立」で、課題が①ホワイトソースを使った料理②ババロアでした。献立作成ではまずホワイトソースの料理が浮かばず悪戦苦闘している生徒が多かった事と、和洋中の様式をどうするのか迷い、なかなか進まなかったのが現状です。また調理の練習に至っては、持ち時間90分という限られた時間の中で5品を段取りよく作成していく事が難しく、またホワイトソースがうまくできなかったり、ババロアが型に入れる前に固まったり、焼き物を焦がしたり、時間不足に悩む生徒が多々いることで、検定前に指導者が皆頭を抱えていました。
 当日、正直休んでしまう生徒がいるかと心配しましたが、休日にも関わらず皆元気よく登校してくれる姿にほっと胸をなでおろし、検定中も真剣なまなざしと、今まで見られなかった緊張感が強く伝わり、結果はどうであれ、心から褒めてあげたいと感じました。
 皆さん、お疲れ様でした。そして、検定に携わってくださった先生方、専門委員の先生方にもこの場をお借りしてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。」

検定チャレンジ、バージョンアップ、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

2008年06月28日(土曜日)

●福井大震災

 午前11時、サイレンの音と共に黙祷しました。今日は福井大震災から60年目に当たる日、戦後復興間もない福井市に襲いかかった大震災、さらにはこの地震で九頭竜川の堤防が決壊し、だめ押しを押されたかのような大洪水。冬至の人々はどんな心境だったのかは私たちにははかりしれません。しかし、最近の東北地方での地震や中国四川省での地震、ミャンマーでのサイクロンなど異常ともいえる自然災害に、いつ何が起こって不思議ではない時代であることを再認識させられます。「備えあれば憂いなし」災害でなくなられた方のご冥福をお祈りしつつ、いざという時のために準備を万全にしておきたいものですね。

1に準備、2に準備、啓新高校!

2008年06月27日(金曜日)

●食物調理検定3級

 調理科1年生の生徒20人が、食物調理検定3級を実施しました。

 担当の先生からのコメントです。
「検定の課題は涼拌絲と牛奶豆腐を40分以内に作り上げるというものでした。
この日のために何度も何度も練習して臨んだ本番。緊張して普段しない失敗をしてしまった生徒もいましたが、精一杯の実力を発揮してくれたと思います。入学してまだ3か月ではありますが、ずいぶん上手になりました。また、終わった時の生徒たちのほっとした笑顔が印象的でした。」

未来の料理人、啓新高校!

photophotophotophoto

●小論文模試

 昨日の放課後、特進コース3年生に対して小論文模試、専門学科進学希望者に対しては作文模試をそれぞれ実施しました。三年生はこれからが本格的な受験モードです。
 (※第1学期期末考査1週間前となりました。期末考査は7/4~8日です。)

気持ちの切り替え、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年06月26日(木曜日)

●デビュー公演

 昨日、演劇部によるデビュー公演が17:00より視聴覚室にて行われました。デビュー公演とは新入部員だけで初めて行う発表会のことで、今回は「エスパーニャの太陽のように」というタイトルで劇が始まりました。何せ初めての公演、初めての劇で緊張の中、失敗も幾度となくありましたが、最後までやり遂げた後のみんなの顔は充実感に満ちあふれて、いい顔してましたね。観客として福井商業の演劇部の生徒達も見に来てくれて本当にありがたかったです。これを機会にお互いが高め合い、良いコラボレーションが生まれれば最高です。
 「教育は感動なり」、生徒に「感動の場」を与えることが大きな成長の機会になります。生徒の可能性を信じて応援していきたいです。

感動が成長の芽を伸ばす、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto

2008年06月25日(水曜日)

●調理科3年実技試験実施

 本日3年調理科1学期実技試験実施を実施しました。
担当の先生のコメント
 「試験内容は鯵の姿造り、大根のかつらむき(30cm長さ、0.1cm暑さ)をしたのち、けん(造りのつま)を作る、だし巻き卵、でした。
 かつらむきはみんなちょっと苦戦していましたが、だし巻き卵は比較的上手に巻けました。鯵の姿造りもなかなかの出来になりました。」

成長実感、啓新高校!

photophotophotophoto

●挨拶運動

 第四回PTA挨拶運動が実施されました。今日もたくさんの保護者の方が、登校する生徒達と元気良く挨拶を交わしてくださいました。朝一番の挨拶は元気が出ますね!

湧き出る力、啓新高校!

photophoto


2008年06月24日(火曜日)

●沖縄戦終結の日

 昨日の23日は太平洋戦争における沖縄戦終結の日でしたね。沖縄戦は、太平洋戦争末期の1945年3月、沖縄諸島に上陸した米軍と日本軍との間で行われた地上戦。これは民間人を巻き込んだ日本国内での最大規模の地上戦でした。この戦いは民間人の方が大変多く犠牲になった戦いでもあり、あらためて戦争の悲惨さを感じるとともに、沖縄の方々がこの戦争に対して特別な感情を持っているのもわずかながらでもわかる気がします。今の平和が貴き犠牲の上に成り立っていることを忘れてはならないと思います。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。     合掌

常に感謝、啓新高校

2008年06月23日(月曜日)

●インターハイ予選(水泳)

 21・22日の両日、水泳のインターハイ予選が敦賀の運動公園プールで行われ、本校の2年生村上選手と阪井選手が出場し、北信越大会出場を決めました。おめでとう!結果は以下の通りです。


インターハイ予選水泳結果

 村上選手 100㍍バタフライ5位、200㍍バタフライ7位
 阪井選手 200㍍平泳ぎ 7位
 両選手とも北信越大会出場を決める。
  

2008年06月22日(日曜日)

●全商簿記検定

 今日は全国商業簿記検定試験が学校で行われました。情報商業科の生徒がそれぞれ1級~3級まで自分の受験級にわかれて受験をしていました。3年生は特に就職、進学を前に最後のチャンスになります。少しでも自分のスキルを上げるべく検定に挑戦することはとても大切です。生徒達の姿を見ていると、何歳になろうともチャレンジする気持ちを忘れずに行きたいものですね。

可能性に挑戦し続ける、啓新高校!

●北信越大会二日目

 北信越大会が終了しました。剣道男子団体は2勝2敗とリーグ3位に終わり、決勝トーナメントへは後1勝足りず進出することができませんでしたが、選手達は最後まで全力を尽くして戦っていました。

完全燃焼、啓新高校!

北信越大会結果
女子バレー 1回戦 2-1松本松南(長野)勝ち、2回戦 0-2帝京長岡(新潟)負け
男子バスケット 1回戦 81-142新潟商業 負け
男子ハンド 1回戦 26-24柏崎(新潟) 勝ち、2回戦 20-23長野南(長野) 負け
男子団体剣道 予選リーグ 4-1高朋(富山)勝ち、2-3金沢市立工(石川) 負け、
                  0-5市立高志(新潟)負け、3-2松代(長野)勝ち
                 (2勝2敗、リーグ3位で予選リーグ敗退) 
卓球男子シングルス 山中、奥山1回戦敗退  

2008年06月21日(土曜日)

●北信越大会

 北信越大会が今日からスタートです。それぞれの会場で熱き戦いが展開されています。特にバスケットと剣道は地元開催ということもあり一段と盛り上がっていました。
 バスケットは新潟県1位の新潟商業に全力で勝負を挑みましたが、壁は厚く無念の敗退。しかし選手達は強敵を前に一歩も引かず最後まで全力で戦い、終わった後の選手達はいい顔をしていましたよ。剣道は予選リーグで1勝1敗、明日の2試合を勝ち抜けば決勝トーナメント進出の可能性大です。また男子個人出場の鈴木選手は強敵を倒すなど活躍しベスト16。ハンドボール男子は新潟県優勝チームを破る金星をあげるなど頑張ってくれました。選手諸君、最後まで啓新魂を忘れずガンバレ!

明日につながるものがある、啓新高校!

今日の結果速報

・バレー 2回戦敗退
・ハンドボール男子 2回戦敗退
・バスケ男子 初戦敗退
・剣道男子団体 予選リーグ1勝1敗(明日へ)
・剣道男子個人 鈴木選手ベスト16
・剣道女子個人 伊藤選手初戦敗退
・卓球男子シングルス 初戦敗退 

photophotophotophoto

2008年06月20日(金曜日)

●感動フィナーレ

 教育実習が終了しました。最後のホームでは涙・涙のお別れ会だったようで、実習生も感無量のようでしたね。この貴重な体験を残りの大学生活や将来にいかしてもらいたいと思っています。何はともあれ三週間ご苦労様でした!

感動・成長・感謝、啓新高校!

photophoto

2008年06月19日(木曜日)

●クレペリン検査

 本日一限目にクレペリン検査を三年生対象に実施しました。このクレペリン検査とは内田クレペリン検査といわれるもので、一桁の数字の連続加算をすることでその人の正確、適正、行動傾向などを診断しようとするもので、採用試験、各種適性検査として使われることが多いようです。三年生は朝から頭をフル回転です。

自分を知る、啓新高校!

photophoto

2008年06月18日(水曜日)

●挨拶運動(第3回)

 本日PTAの方々による第3回の挨拶運動が行われ、早朝にもかかわらずたくさんの保護者の方が学校へ駆けつけてくださり、生徒達に大きな元気を与えてくださいました。朝の挨拶は大きなエネルギーを呼び込むものです。PTAの皆様本当にありがとうございます。挨拶日本一を目指して頑張ります!

やるぞ挨拶日本一、啓新高校!

photophoto

●研究授業

 教育実習生の研究授業が実施されています。昨日が大谷君の保健体育(2-5)、今日が白崎君の生物(2-1)、明日が大谷君の体育実技です。二人ともガチガチに緊張している中、一生懸命に初の研究授業に挑戦していました。
 失敗して当たり前、だからこそ失敗をおそれず思い切ってやること、二人の姿を見ていると忘れかけていたものを思い出しました。

初心忘るべからず、啓新高校!

photophoto

●保育実習(2日目)

 保育実習2日目です。今日は3年7組の生徒が実習に出かけました。どんな保母さんぶりを発揮しているか興味津々です。子どもたちの心に残る時間であってほしいですね。

心のドアをノックせよ、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2008年06月17日(火曜日)

●保育実習スタート

 今日・明日と生活文化科三年生による保育実習が始まりました。今日が3-6組、明日が3-7組です。実習させていただく幼稚園・保育園は花園幼稚園・経田保育園・文京保育園です。保育実習は2年生の時にインターンシップとして3日間経験しているとはいえ、緊張と不安が入り交じる一日です。担当の先生の話を聞くと緊張しながらも一生懸命に取り組んでいたようです。何事も一生懸命さが大切ですよね、人間は年の差に関係なく真心は伝わるものです。

真心は感情の扉を開ける、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2008年06月16日(月曜日)

●教養模試(第4回)

 第4回の教養模試が三年生対象に本日放課後行われました。就職、進学の時期が迫っています。やるべきことはなんと言っても、基礎・基礎・基礎・基礎力のアップです。つまらないこと、当たり前なことほど重要なもの。成功している人はみな基礎を大切にしているものです。

ガンバレ3年生

●全商電卓実務検定試験

 昨日は情報商業科の生徒対象に全国商業高等学校主催電卓実務検定試験が行われ、本校からは2年生が3級、3年生が2級を受験しました。パソコンの時代に入ったとはいえ、電卓が自由自在に扱えるようになることは、日常生活においてとてもメリットがあります。考えてみれば電卓の機能を100%知っている人はまれだと思います。知れば知るほど、電卓は便利な機能がたくさんありますよ。

知り、使いこなす、啓新高校!

2008年06月15日(日曜日)

●市民大会(剣道)

 福井市民大会剣道の部が福井県立武道館で本日行われました。新メンバーによる初の大会でしたが、結果はほろ苦いものになりました。今後の努力精進が必要ですね。

女子個人 準優勝 伊藤選手、三位 堀端選手
男子個人 優勝   石川選手、準優勝 刀祢選手
男子団体 準優勝                          以上

勝負は勝つか負けるか、啓新高校!

2008年06月14日(土曜日)

●模擬試験実施

 今日は特進三年生希望者対象に県模試マーク式、福祉科三年生に国家試験模試をそれぞれ実施しています。これからこの二つの学科は模擬試験が多く実施されますが、みんな目標に向かって一日一日を全力投球中です。また、昨日は実用英語検定試験も実施されました。

山を登りきれ、啓新高校!

2008年06月13日(金曜日)

●教育実習第一弾終了

 教育実習にきていた本校卒業生の石黒君と宮田さんの教育実習が本日終了しました。今日が公開授業の日でもあり、朝から本人達は落ち着かない様子でしたが、無事やり終えたようです。私も本人達の授業を何回か見て、アドバイスを送ってきましたが、回を重ねる毎にいくつかの失敗はあれども進歩が見られ頼もしく感じました。二人にはこの貴重な二週間という教育実習の期間を生涯の財産として今後の人生に生かしてほしいと思います。石黒君、宮田さん本当にご苦労さまでした。

挑戦と感動こそ教育の真髄、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年06月12日(木曜日)

●進学オリ・職業適性検査

 今日の6限目に3年生進学希望者に対して進学オリエンテーション、就職希望者に対しては一般職業適性検査をおこないました。就職希望者は約一ヶ月後に自分の就職希望先が確定する予定です。早いものですね。特にインターハイ予選が終わった後はあっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。じっくり自分と向き合う時間をつくることが大切ですね。
 なお、今日は2年生特進コースの生徒に進学適性検査を、2年生には内科検診を実施しました。

何をするか、どう生きるか、啓新高校!

●硬質書写検定実施

 「字はその人の人柄をあらわす」といわれます。昨日の放課後、硬筆書写検定を実施しました。硬質書写検定とは、美しい字を書けるかなどを認定する、検定試験です。
 字が美しく書けるっていいですよね。

何事も丁寧に、啓新高校!

2008年06月11日(水曜日)

●第二回挨拶運動

 今朝はPTA主催第二回挨拶運動が行われました。今日もPTAの方々がたくさん集まっていただき、先生方も含めて挨拶を元気に行いました。一日は元気な挨拶から。目指せ挨拶日本一!

挨拶から始まる人間関係、啓新高校!

photophoto

●優秀賞!

 友好都市杭州市第三回「天眼杯」中国国際少年児童漫画大会において本校の鰐淵綾子さんが優秀賞に入賞しました。参加国34カ国、応募総数12,000件を超える作品が集まった大会において優秀賞に入賞することはすごいですね。まさに本校の理念とする「可能性への挑戦」を実践してくれています。
 自分の中にある未知なるものを探して挑戦し続けてほしいと思います。本当におめでとう!

やったね、ツイテル、啓新高校!

2008年06月10日(火曜日)

●第1回社会科常識テスト

 第1回社会科常識テストを実施しました。一般常識レベルの知識を持っておくことは必要。知らないより、知っている方が得。知・徳・体といわれますが、人生を生きる上でもバランス感覚を大切にしたいですね。

身に付いたものは一生もの、啓新高校!

2008年06月09日(月曜日)

●内科検診

 今日から内科検診(1年生)が始まりました。健全な精神は健全な肉体から、偏食をせず、バランスのいい食生活と睡眠、これこそが健康づくりの基本です。

健康第一、啓新高校!

●校長講話

 今日の校長講話はインターハイ予選の結果報告を中心に話しをしました。

 インターハイ予選に臨んだ生徒諸君、本当にご苦労様でした。私もできる限り、応援にいきましたが、チーム一丸となって勝利のために全力でプレーする姿には感動しました。この三日間を振り返ってみて、悔しさをかみしめている人、喜びを味わっている人、結果の受けとめ方はさまざまだと思いますが、大会前に全校生徒に配った「松岡修三」さんの話しのポイントを今一度紹介したいと思います。

「ゲームでは勝つことより負けることの方が多い、失敗をおそれず、失敗から多くを学ばなくてはいけない。失敗をおそれずに、自分に言い訳せずに必死でやること。絶対に逃げるな」(要約)

 私はこの話で一つ付け加えて起きたいことが、失敗という言葉を経験という言葉に置き換えてほしいのです。「人生に経験あれど失敗なし」こんなプラス思考の気構えで言ってほしいと思います。
 今年はオリンピックイヤーでもありますが、みなさんはオリンピック憲章である「オリンピックには参加することに意義がある。」という有名な言葉は知っていると思います。しかしその後に続く言葉はほとんど知られていません。「オリンピックは、勝つことではなく参加することに意義がある。人生と同じように、成功することが大切なのではなく、厳しい戦いに挑戦することが大切だからだ」 こう書かれたあります。
 本当の楽しさというものは厳しさの上にあるもの。厳しさから逃れるために「楽しむ」事はそもそもおかしいのです。みんなの人生もこれから困難なこと、イヤなことたくさんあるかもしれませんが、逃げずに、前に挑戦していってほしいと思います。必ずや、その先には道が開かれます。
 今週もツイテル啓新で、挨拶日本一を目指して頑張ろう!

逃げず、おそれず、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

 

2008年06月08日(日曜日)

●熱き戦いが終わる。

 水泳をのぞくインターハイ予選が終了しました。
今日は各種目が決勝を迎えるものばかりで、より応援にも熱がはいりましたが、選手、監督の一体となった純粋に全力でプレーする姿には勝っても負けても感動ものでした。
 残念ながらどの競技も優勝まではもう一歩でしたが、選手達の熱き戦いに敬意を表したいです。本当にご苦労さまでした。

今日の結果速報
バスケット男子 決勝リーグ 対北陸 負け、対足羽 負け 第4位
バレー女子 準決勝 対仁愛 負け 第3位
ハンドボール男子 準決勝 対北陸 負け、3位北信越決定戦 対金津 勝ち 第3位
ハンドボール女子 準決勝 対仁愛 負け、3位北信越決定戦 対高志 負け 第4位
剣道男子団体 準々決勝 対福井 勝ち、
          決勝リーグ 対敦賀 負け、対北陸 勝ち、対高志 勝ち 準優勝
剣道女子団体 準々決勝 対北陸 負け ベスト8

北信越大会出場競技
 バスケット男子
 ハンドボール男子
 剣道男子団体、男子個人鈴木選手、女子伊藤選手
 バレー女子
 卓球男子シングルス山中選手、奥山選手

熱き戦いをありがとう、啓新高校!

photophotophotophoto

 

2008年06月07日(土曜日)

●インターハイ予選結果速報(二日目)

二日目の結果です。

サッカー 対金津 負け
バスケット 準々決勝対敦賀 勝ち(ベスト4)北信越決定、決勝リーグ 対高志 負け
ハンド男子 決勝トーナメント1回戦 対羽水 勝ち(ベスト4)
剣道女子団体 対高志 勝ち
剣道男子個人 鈴木(ベスト8)北信越決定
バレー女子 ベスト4

明日は最終日、どんなドラマが待っているか、たのしみです。
明日の予定
卓球男女  9:00~ 県営体育館(シングルス)
バスケット 11:10~ 福井商業 決勝リーグ対北陸、足羽
バレー   11:00~ 清水中学校 準決勝対仁愛
ハンド男子 11:20~ 北電体育館 対北陸 
ハンド女子 10:00~ 北電体育館 対仁愛
剣道男子  9:20~ 県立武道館 団体戦準々決勝 対福井高校
剣道女子  9:20~ 県立武道館 団体戦準々決勝 対北陸高校
テニス男子 8:30~ 運動公園 シングルス
テニス女子 8:30~ 若葉コート シングルス

勝利への熱き思いを現実にする、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto
 

2008年06月06日(金曜日)

●インターハイ予選速報

インターハイ予選1日目結果速報

卓球男子団体1回戦対坂農 勝ち、同2回戦対大野 負け
卓球女子団体1回戦対若狭 負け
テニス女子団体1回戦対丹南 勝ち、同2回戦 対北陸 負け(ベスト8)
ハンドボール男子予選リーグ 対福井高専 勝ち、対金津 負け
ハンドボール女子トーナメント1回戦対高志 勝ち
サッカー対三国 勝ち
バスケット男子1回戦勝山南 勝ち、同2回戦対福商 勝ち
剣道男子団体 1回戦対福井高専 勝ち
剣道女子個人 第三位 伊藤愛子(北信越出場決定)

応援で声がかれかかってますが、明日も応援団長頑張ります!

明日の予定
サッカー  13:00~ テクノポート福井 対金津高校
卓球男女  9:00~ 県営体育館(ダブルス・シングルス)
バスケット 11:10~ 福井商業 対敦賀高校
バレー   11:00~ 武生高校
ハンド男子 14:00~ 北電体育館 
ハンド女子 試合なし(8日に準決勝)
剣道男子  9:20~ 県立武道館 個人戦
剣道女子  9:20~ 県立武道館 団体1回戦
テニス男子 8:30~ 運動公園 ダブルス
テニス女子 8:30~ 若葉コート ダブルス
相 撲    9:00~ 県立武道館 個人戦

まだまだこれから、いくぞ、ツイテル、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto

2008年06月05日(木曜日)

●インターハイ予選前日

 いよいよ明日からインターハイ予選が本格的にスタートします。一戦一戦目の前に試合に集中し、最高の戦いをしてほしいと願っています。燃える闘志をうちに秘め、渾身の一撃をはなて!

6日予定
・サッカー 14:30~ 対三国高校 金津高校グランド
・男女卓球 9:00~ 団体戦 福井県営体育館
・男子バスケット 9:00~ 対勝山南 福井商業体育館
・男子ハンド 14:00~ 北陸電力体育館
・女子ハンド 16:40~ 北陸電力体育館
・女子剣道  10:00~ 女子個人戦 県立武道館
・男子剣道  10:00~ 男子団体戦
・男子テニス  8:30~ 運動公園テニス場
・女子テニス  9:00~ 福井市わかばコート
  
乾坤一擲、啓新高校!

photophoto

●教育実習生奮闘中

 教育実習生が授業を開始しています。自分が生徒の立場の時とちがい、実際に先生として教壇に立つ立場になると先生の苦労や授業が準備、展開がいかに大変であるかということを実感できるものです。だからこそ、授業がうまくいったときの感動は一生ものでしょう。私たち先輩教員も教育実習生の必死に取り組む姿を見ながら、教育実習に行ったときの初心を忘れず、頑張っていきたいと思います。

ガンバレ実習生、啓新高校!

photophoto

2008年06月04日(水曜日)

●インターハイ予選迫る(第2弾)

 今日は女子バレーと男子バスケットです。女子バレーは啓新・北陸・福商・仁愛の混戦模様、バスケットは王者北陸にどれだけ近づけるか、何事も可能性への挑戦、為せばなる、成さねばならぬ何事も!

勝利に全力を尽くせ、啓新高校!

photophotophotophoto

●挨拶運動

 平成20年度PTA企画第一回挨拶運動が今日からスタートしました。本年度も本校の目標は「挨拶日本一」です。朝8時より8時30分までの間、保護者の方々や先生が登校してくる生徒達と挨拶を交わしていきます。
 人間関係の第一歩は挨拶から、元気に「おはようございます」の挨拶から一日のスタートを切りたいですね。

目指せ挨拶日本一、啓新高校!

photophotophotophoto

2008年06月03日(火曜日)

●インターハイ後半迫る(第1弾)

 今日は各部活の激励に行ってきました。みんな金曜日からの本番に向かって、練習の雰囲気は張りつめたものがあり、気合いが入ってましたよ!
 「力必達」 (力れば必ず達す)、一生懸命努力を続ければ必ず目標に到達できるという意味です。365日インターハイを目指して努力を続けてきた選手、気力・気迫で全国を掴め!

 卓球部(男女)・サッカー部・ハンドボール部(男女)

photophotophotophotophotophoto

2008年06月02日(月曜日)

●校長講話

 今日は第一月曜日、校長講話の時間です。今日の話題は四川省大地震、インターハイ予選前半結果について、教育実習スタートでした。
内容
「六月に入りましたが、今年度に入り早2ヶ月、今年にはいり早5ヶ月の月日がたちましたね。五月を振り帰ってみれば中国四川省でM8.0の大地震がおこりました。毎日新聞テレビ等で報道が続きますがみなさんも募金などできるだけ力になって上げてほしいと思います。
 福井市も六十数年前、1948年6月28日、午後4時13分頃、戦後2番目(1番目は阪神淡路大震災)となるM7.1、震度7(激震)の直下型大地震がおこり、死者3769名という大変な被害にあい、加えてその地震で九頭竜川が決壊し、洪水に見舞われました。また地震にあう3年前には戦争による空襲も経験し、まさに二重、三重の苦しみを見事乗り越えていった歴史から福井市はフェニックス(不死鳥)の町とよばれるようになりました。
 さて、世界では災害などに見舞われ苦しんでいる人たちがたくさんいる現実の中で日本はどうでしょうか?みなさんに、今からある数字を伝えたいと思います。あるデーターによると毎月コンビニの弁当が約50万円分、賞味期限切れということで捨てられているそうです。また、日本の中で年間2000トンもの食べ残しがあるということです。さてこの現実をどう思いますか?資源は有限です。平和な国にいる自分の状況に感謝し、生活を送ってほしいと思います。」

教育実習スタート
教育実習生 白崎味継君(理科)、大谷貴仁君(保健体育)、宮田麻美(公民)、石黒元紀(商業)
白崎君、大谷君は20日まで、宮田さん、石黒君は14日までです。みなさんよろしくお願いします。

感謝、ガンバレ、啓新高校!

2008年06月01日(日曜日)

●インターハイ予選前半結果

 今日は陸上とサッカーの試合が行われ、陸上においては1・2年生主体のチームでもあるためなかなか結果を出すまでには至りませんでした。明日は最終日、3000㍍と5000㍍に出場予定です。
 また、サッカーは1回戦、敦賀気比と対戦し4-0で勝利、次は今週金曜日に三国高校と対戦します。
常に敵は我の中にあり、安心・慢心・油断・あきらめこそが最大の敵、強気こそが最高の武器だー!

ガンバレ、勝つぞ、啓新高校!

photophotophotophoto