TOP >

2009年05月31日(日曜日)

●勝利!

 インターハイ予選サッカー1回戦、対美方高校との戦いでまずは勝利です。誰もが緊張する1回戦ですが、立ち上がりから美方ゴールに襲いかかり、見事勝利。一回戦を突破しました。2回戦は6/5日(金)10時~金津高校グランドで相手は高志高校です。皆様の熱い応援をよろしくお願いします。
 また、今日は昨日に引き続き陸上競技もおこなわれ800㍍と3000㍍障害の2種目に選手が出場しました。自己ベストを目指して頑張る選手の姿に思わす声を張り上げ応援しました。明日は最終日、3000㍍と5000㍍の2種目が行われます。長距離が専門の駅伝部だけに勝負の一日です。

強気で勝負だ、啓新高校!

2009年05月30日(土曜日)

●インターハイ予選スタート

インターハイ予選のスタートです。今日からの三日間は各競技の先頭を切り、陸上競技が県運動公園陸上競技場でおこなわれます。本校は長距離種目のみのエントリーですが、全力を尽くして勝負に臨んでほしいですね。

本番にかける、啓新高校!

2009年05月29日(金曜日)

●奉仕活動

 昨日の6限目に2年生が地域の清掃奉仕活動を行いました。各クラスごと担当エリアを決め、それぞれゴミ袋などを持ち積極的に活動しました。エリアによってゴミが多く落ちている場所とそれほどではないところと温度差があったようですが、地域がきれいになることはすんでいる人たちにとってはうれしいことです。きれいな所には必ずツキが来るもんです。二年生のみんな、ご苦労様でした。

地域に貢献する、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2009年05月28日(木曜日)

●調理実習

 調理科1年生が5/25・26日に4回目の調理実習をおこないました。また、6/16に行う食物調理検定4級に向けての練習も行いました。

食物調理検定4級課題  きゅうりの半月切り  30秒で  60枚
本日の実習内容
白飯
豚肉と野菜の炒め物・・・食物調理検定3級課題
大根と油揚げの味噌汁
 牛奶豆腐・・・食物調理検定3級課題

担当の先生からのコメントです。
「食物調理検定4級と同時進行で、3級の練習にも取り組んでいます。
きゅうりは、まだまだ練習が必要ですが、包丁を持ち帰り、練習に励んでいる生徒もいます。本番に向けて、練習あるのみ、合格に向けてがんばりましょう。」

目指せ一流、アイアンシェフ、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年05月27日(水曜日)

●テスト返却中

 中間テストも終わり、各教科科目ではテストの返却を行っています。テストが返されるたびに教室では「やったー」とか「ショックー」などの叫び声が聞こえてきます。テストをその場限りのもので終わらせないためには振り返りが大切です。できたとこともできなかったところもきちんともう一度振り返り、確実に自分のものにしていく、そんな積み重ねが大きな力を生んでいきます。

努力の天才であれ、啓新高校!

2009年05月26日(火曜日)

●移行期間

 今週は制服の移行期間に入りました。去年までは移行期間を設定していませんでしたが、年々気温の変化が激しくなっているため、今年から設定しました。移行期間中は気温に合わせて夏服を着ても冬服のままでもよいとするものですが、6月1日からは衣替えとなりすべて夏服になります。

季節の変化に対応、啓新高校!

2009年05月25日(月曜日)

●予選前

 今週末より、陸上インターハイ予選が福井県運動公園陸上競技場でいよいよ始まります。自分の可能性を信じ最高の状態で、本番をむかえてほしいと思います。
私も是非、応援に行きたいと思います。

ベストを狙え 啓新高校!

2009年05月24日(日曜日)

●遠足写真

遠足の写真をアップしました。みんないい顔してますね!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

●全統模試実施!

 昨日は特進コース1・2年生対象に全統模試が行われました。1年生にとっては初の全国規模の模擬試験です。これから数多くの模擬試験を受験していくと思いますが、1回の試験をやりっぱなしにせず、とことん理解して次に臨んでほしいですね。

とことんまでやる、啓新高校!

2009年05月23日(土曜日)

●実習頑張ってます!

 福祉科3年生の福祉施設実習が木曜日からスタートしました。この実習は国家資格である介護福祉士の資格を取得するために必要な実習で、2週間行われます。生徒達は遠足の疲れも見せず積極的に実習に取り組んでいる様子です。実際の現場を経験することは心身共に大きな成長の鍵となります。みんな最後まで全力投球でガンバレ!

目的意識は力を生む、啓新高校!

2009年05月22日(金曜日)

●インフル対策

 新型インフルエンザが広がりをみせています。弱毒性らしいですがやはりかかりたくはないですよね。手洗い、うがいの徹底と十分な睡眠・栄養補給に努め、体の抵抗力を高めることを意識したいですね。特に運動部の生徒は高校総体予選間近。注意の上にも注意することが大切。3年生にとっては全国大会出場最後のチャンス。心技体とも最高の状態を作り出してほしいと思います。

最大限の予防、啓新高校!

2009年05月21日(木曜日)

●指導部講話

 今日の六限目に、指導部講話がありました。
本日は、警察の方から最近の犯罪についてお話をお聞きしました。
信じられないような犯罪が多発する中、生徒たちも事例などを聞くことによって、どう対処したらよいかなど大変勉強になったのではないかと思います。

自分の身は自分で守る 啓新高校!

2009年05月20日(水曜日)

●遠足

 最高の天気、今日は遠足でした。生徒達は朝からハイテンションでウキウキ、ワクワク。海や山でのバーべキュー、パンづくりなど目的はさまざまで、それぞれクラスごとに決めた目的地に向かって出発していきました。
 たくさんの楽しい思い出をつくった一日だったと思います。学校に戻ってきた生徒の顔は赤く日焼けして、いい笑顔でしたよ。最高の1日で良かったね、ツイテル!

  行き先(一例)
    ・加賀フルーツランド
    ・白浜荘
    ・ラポーゼ河田
    ・六呂師ピクニックガーデン
    ・鷹巣荘
    ・芝政など

大満足の一日、啓新高校!

2009年05月19日(火曜日)

●壮行式

 今日は三限目で中間テストが終了し、4限目にインターハイ予選の壮行式を行いました。早い競技では今月末の30日からスタートします。全国大会予選を兼ねた激しい戦い、自分たちの全力を尽くし、ぜひ栄冠を勝ち取ってほしいですね。

フレー、フレーけ・い・し・んー、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2009年05月18日(月曜日)

●AED講習会

 本日テスト終了後、教員及び運動部長対象に「AED」講習会を行いました。AEDについては一般的な講習は受けてはいますが、1年たつと忘れていることもあります。常にAEDを使えるように研修を積んでおくことはとても大事なことですよね。なにせ「その時」は突然やってくるものですから。

命を守る、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

●「挨拶運動」のご案内

 今年もPTA主催の朝の挨拶運動が実施されます。「挨拶日本一」の学校を目指し、ぜひ保護者の方々の協力をお願いします。日程は6月の毎週水曜日、具体的には次の通りです。

「挨拶運動日程」
・実施日 6月3日、10日、17日、24日の4回です。
・時 間 8:00~8:30分
・場 所 学校の中央道路

積極的な行動、啓新高校!

2009年05月17日(日曜日)

●あと二日

 中間テストもあと二日です。この二日にどれだけ全力を投入できるかが勝負の分かれ目でしょう。勝利者はいくつかの共通な習慣を持っています。特に「気持ちの切り替えが早い」、「最後まであきらめない」、「時間を大切にする」はどの勝利者も実践している習慣です。
 「成功した人のまねをすること」、これは勝利者になるためのポイントの一つです。勝利者が実践している習慣をぜひ自分のものとし、勝利を手にしてほしいですね。

新型インフルエンザの感染拡大が心配されます。手洗い、うがいの徹底と栄養補給に気を配りましょう。

常に学ぶ、啓新高校!

2009年05月16日(土曜日)

●PTA総会

 平成21年度のPTA総会が本日午後14:00から第一体育館で行われました。20年度の決算、21年度の予算が承認され、新会長に3-1の伊藤さんが就任しました。啓新高校のPTAは「ぱっと・明るく・楽しく」そして何より「元気に」がモットーです。今年度も伊藤新会長の下、パワフルなPTA活動が展開されていくことだと思います。
 総会後に行われた講演においては奨学金制度の情報を細かく説明していただき少しでもお金をかけずに大学等に進学するためのコツを学べました。経済的に厳しい状況ですがさまざまな情報をえて、少しでも生徒達の将来を応援していきたいですね。

本日の日程
 ・PTA総会
 ・講演 「仕送りなしで進学する方法」
  講師 進路情報研究センター(株)ライセンスアカデミー講師 菅田芳恵先生
 ・クラス懇談 (各クラスに分かれて担任の先生との懇談会)

情報力で差をつけよう、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2009年05月15日(金曜日)

●中間テスト(1日目)

 中間テストが今日からスタートしました。学年・学科によって明日から始まるところもありますが、校内は緊張感に包まれてシーンと静まりかえり、シャープペンや鉛筆の音だけが聞こえてきます。
 テストは自分の成長度を測るための一つの指標。結果も大切ですがそれ以上にプロセスが重要です。生徒達はすぐに難しい、わからないなどと言いますが、本当に「とことんやったのか?」、この問いを常に自分自身に投げかけることこそが大事ではないかと思います。とことんやってみる、自分を限界まで追い込む、そこまでやって初めて「できなかった」といえるのではないでしょうか。中途半端ではなく「とことん」にこだわってほしいですね。
 明日は土曜日ですが中間テスト二日目が行われます。また、午後14:00からはPTA総会が予定されていますので保護者の皆様方どうぞお越し下さい。

粘りある努力、啓新高校

2009年05月14日(木曜日)

●明日より中間テスト!

 明日から19日まで中間テストに入ります。一学期の中間テストは範囲が狭いですから集中してやれば高得点が望めます。成績は年間を通してのものですが、とれるときにとってしまうことが大切ですよ。

チャンスは二度来ない、啓新高校!

2009年05月13日(水曜日)

●中間テスト迫る!

 中間テスト開始まで後二日。連休明けの疲れを感じるまもなく試験に入ります。1年生は高校入学後初の本格的な試験になりますから不安が大きいと思いますが、ぜひ一回一回のテストをおろそかにせず、自分の全力を尽くすことを目標として取り組んでほしいですね。
 何事においても全力を尽くす習慣を身につければ幸せは勝手に向こうの方からよってくるものです。皆さんやるべき事に集中しましょう。中間テストの健闘を祈ってますよ。

中途半端をなくせ、啓新高校!

2009年05月12日(火曜日)

●調理実習

 5月11.12日に調理科1年生が第3回目の調理実習を行いました。
担当の先生からのコメントです。

「実習内容:・チキンピラフ
        ・コンソメジュリエンヌ
       ・野菜サラダ
    
調理室に入るのも三回目ということで、だいぶなれてきたように感じます。

今回の実習では、はじめて、自分たちでドレッシングを作ったので、市販のドレッシングとの味の違いに、びっくりしていました。
6月には、食物調理検定4級が控えています。全員合格に向け、日々練習です。


料理人の卵、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

2009年05月11日(月曜日)

●県選手権大会

5/2・3日に行われた福井県陸上選手権大会の写真をアップします。

インターハイに向かって駆け抜けろ、啓新高校!

photophotophotophoto

●ロングホームより

 今日は1-9組調理科のロングホームルームでの取り組みを紹介します。
担任の先生より
「5/7 LHRの時間に、母の日の手紙を書きました。
日頃の感謝の気持ちを込めて、一言ですが、今の気持ちを言葉にしました。
恥ずかしい気持ちもあったように思いますが、それぞれ、心のこもった手紙ができあがりました。」

感謝を伝える、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年05月10日(日曜日)

●母の日

 五月の第二日曜日は母の日。最近は家庭が複雑化していますから一概に言うのは難しいですから母の日=親への感謝の日と思っています。さてそんな中、母に関して5月9日の読売新聞より橋本五郎さんが書いた記事を皆さんに紹介します。
 「プロ野球楽天の野村監督は父を三歳の時出征先の中国で戦病死していた。子宮ガンと直腸ガンと闘いながら女手一つで育ててくれた母を早く楽にさせてやりたい。その一心でプロのテストを受けた。
 何とか合格したものの、月給はわずか7000円。その中から毎月1000円づつ仕送りした。後に高給をもらうようになって仕送りも増えたが、母はつぶやいていた。
 「今の何万円よりも、7000円の月給から1000円送ってくれた頃の方が、有り難かったよ」
 母が亡くなった後、預金通帳が出てきた。通帳には、送金していた1000円がそのまま貯金されていた。野村さんは「野村の眼」(KKベストセラーズ)に書いている。
 〈球団をクビになって、故郷に帰ってきたとき困らないようにとの配慮だったのだ。明治生まれの母の気遣いを死語に知り、私はいたたまれない思いを覚えたことを、決して忘れない〉
 そのほか中曽根康弘元首相や戦後初の東大総長南原繁先生のエピソードも紹介してありました。
 この記事を読み、一人の親としての責任の重さをあらためて感じると共に、真の愛情を持って生徒に接していくことで、生徒達は伸びていくと思いました。
 親の心を忘れず、親に感謝し、親の愛情を持って教育に邁進していきたい、そんな母の日です。

親を大切に、啓新高校!

2009年05月09日(土曜日)

●中間考査前

 来週の金曜日から中間テストが始まります。一年生にとっては高校初の定期考査になります。中学校時代と違い学科によってはテスト教科数が大幅に増えているところもあると思います。計画的に準備をしテスト本番に臨んでほしいですね。
 高校は中学校と違い義務教育ではありませんから一回一回のテストが進級にかかる大切なものです。やってもやらなくても皆同じではありません。やったからこそ進級できる。社会の仕組みと同じですよね。
 最大限の努力をすれば必ず最低限のハードルは越えることができるものです。最後まであきらめずに努力を続けてください。

やった分だけ自分に返る、啓新高校!

2009年05月08日(金曜日)

●漢字テスト

 今日は朝一番に校内一斉漢字テストを行いました。目覚めの一発、朝から頭をフル回転して皆取り組んでいたようです。しかし、最近パソコンを使うようになってから本当に漢字を忘れている自分がいるのに愕然とします。生徒と一緒に勉強しないといけませんね。脳をもう一度鍛えないと。

再チャレンジ、啓新高校!

2009年05月07日(木曜日)

●卒業生講話

 今日の6限目ホームルームの時間に、3年生に対して卒業生講話を実施しました。今年の講話を担当してくれた卒業生は就職では現在福井の老舗料亭「開花亭」に勤めている貴田先輩、進学では現在福井大学に在学中の松森先輩でした。二人とも自分の経験を元に素直な気持ちで三年生に語りかけてくれ、三年生も真剣に聞き入っていましたよ。
 時として生徒達は我々教員が何回もいうより先輩が一度語ってくれた方が説得力があることがあります。今日はまさにそんな機会であったんじゃないかと思いますね。卒業生が頑張っている姿を見るとこちらまで元気になりますね。

先輩有り難う、啓新高校!

photophotophotophoto

●相撲部合宿!

GW中、相撲部が合宿を行いました。顧問の先生からの報告です。

「合宿先:富山市立呉羽中学校
期 間:5月2日(土)~5月3日(日)
内 容
 富山県の呉羽中学校に遠征合宿してきました。呉羽中学校は全国大会優勝経験が2回ある全国大会常連校であり、我が母校でもあります。
 横井勇斗選手は低く相手に当たり早い相撲を取るという自分の持ち味をいかして相撲を取っていました。しかし、大きい相手と相撲を取った際に立ち会いを止められてしまうと全く自分の相撲が取れない状態となってしまったので、立ち会いから止まらずに一気に押し出すという事を今後の課題として部員一丸となり頑張って稽古に取り組もうと思いました。また、呉羽中学校の杉林先生(実兄)からも厳しく指導を受けていました。
 稽古後は私がちゃんこ鍋を作り、全員で完食いたしました。食べることも稽古ですので、横井選手に食べるのも中学生に負けてはいかぬと指導いたしました。6月の大会だけではなく、土台作りのためになる有意義な合宿になりました。」

体づくりが第一、啓新高校!

photophotophotophoto

2009年05月06日(水曜日)

●GW終了!

 長いと思っていたGW5日間も終わってみれば早いものですね。これは高校生活にも当てはまります。入学後3年間1000日の高校生活も終わってみれば早く感じるもの。人生も同じく、引き返せない片道旅行。無目的、無計画ではなく、目的とそれに対しての計画をたて充実させてこそ意義のあるものになります。時間をいかに味方につけるか、大事なポイントです。でも、たまにはのんびり、ぼーっとする時間もいいもんですよね。

時間とつきあう、啓新高校!

2009年05月05日(火曜日)

●ベスト8入賞!

 若草杯全国女子剣道大会が4日奈良県櫻井市で開催され本校女子剣道部がベスト8まで勝ち進みました。最後は静岡の強豪でインターハイ常連校の磐田西高校に敗れはしましたがインターハイ予選に向けていい経験を確実に積み重ねています。一ヶ月後のインターハイ予選が楽しみですね。

敗れた分だけ勝ちに近づく、啓新高校!

2009年05月04日(月曜日)

●プリンスリーグ結果速報

サッカーU-18プリンスリーグ結果速報

啓新1-3東海大三(長野)
すべては経験、失敗ではない。ブレイクスルーを信じて努力あるのみ!

戦いを積み上げる

2009年05月03日(日曜日)

●陸上強化大会

陸上の強化大会の写真をアップしました。必死さが伝わってきます。

インターハイ予選に向けてフレーフレー駅伝部!

photophotophotophotophotophoto

2009年05月02日(土曜日)

●PTA役員会

 昨日は平成21年度第一回PTA役員会が行われ、平成20年度の活動報告・決算、21年度の行事計画・予算、役員改選などを話し合い、滞りなく終わりました。今年は1年生の保護者の方々がこのような経済状況にもかかわらず14名も役員をお引き受けいただき誠に感謝いたしております。これも学校に対する期待のあらわれと受けとめさせていただき、より一層学校とPTAの皆様方との信頼・協力関係の元、学校運営に全力を投球していきたいと思いますので、一般会員の皆様方もどうぞよろしくお願いいたします。

期待をエネルギーに、啓新高校!

2009年05月01日(金曜日)

●調理実習スタート!

1年生調理科の調理実習がスタートしました。
担当の先生方のコメントです

「4月20日、21日、第一回目の調理実習の授業で、コックコートの着方、タイの結び方、包丁の持ち方、切り方の練習などをしました。

4月27日、28日、第二回目の調理実習の授業です。
実習内容:親子丼
豆腐と三つ葉のすまし汁
きゅうりとわかめの酢の物

 米の洗い方、水加減、混合だしの取り方、三杯酢の作り方など基本的なことから、一人ずつ親子鍋を使って、親子丼を作りました。
まだ、2回目の実習で、戸惑いながらですが、少しずつ要領を掴み、班で協力をして、実習を行っていました。
 調理師免許取得という、目標に向かって、一歩を踏み出しました。温かく見守り、応援してください。」

目標は高く、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto