TOP >
1学期の総まとめで実技試験を実施しました。(以下、担当教員からのコメント) 課題は「鯵の姿造り」「けんむき(よこけん)」「だし巻き卵」の3品です。けんむきは和食の基本とも言われており、速くできることよりも美しさを求められます。また、だし巻き卵はフライパンの振り方一つと箸の扱い方、火加減で出来上がりに差が出ます。そのことをよく踏まえた上での試験となり、一斉にかつらむきを始める姿がとても印象深いものでした。