TOP >

2007年12月18日(火曜日)

●クリスマス訪問

今年で19回目を数える、JRC委員会恒例の行事であるクリスマス施設訪問を本日実施しました。
以下、顧問からの報告です。
学校の近くにある社会福祉法人虹の会『がんばるはうす』に訪問しました。
内容は、自己紹介・歌・ゲーム・手作りのプレゼント渡しで、子供たちと楽しい時間を過ごすことができました。今年も相撲部の顧問である西村先生にお願いして、サンタクロースに扮してもらいいました。今年もみんな待っててくれて、大成功!子供たちは、嬉しそうにサンタと握手をして言葉を交わしていました。啓新サンタクロースは、子供たちに夢を与えることができたようです。

photo

●進学講演会(特進3年生)

 特進クラスの3年生に受験に対してのモチベーションをさらに上げるための受験直前講演会を実施しました。この時期、特進クラスの中にはすでに合格が決定している生徒、これから受験を控えている生徒がいる中、卒業までどのような心構えで生活していくことが正しいことなのかを学びました。生徒達は講師の方の熱い気持ちのこもった話しに引き込まれ、かなりやる気があがっていたようです。やはり相手への「思いやり」が大切ですね。講師の的場さん熱い話しをありがとう!

友を思う心が奇跡を起こす、啓新高校!

photophoto