TOP >

2008年07月14日(月曜日)

●進路相談会

 今日の午後からは三年生を対象に進路相談会を行いました。この相談会の特徴は第1部が実際の大学・短大・専門学校の先生方を本校へお招きし、直接各分野の説明を聞くことができることと、第2部で同じく講師の先生方から面接のご指導を受けることができることです。すごいですねー。三年生は進路決定の時期が迫っています。自分が進みたい分野が何をするところなのかを聞く機会としては絶好の機会です。できるだけミスマッチがないように情報を吸収してほしいですね。なお、三年生は教養模試、さらに就職希望者に対しては履歴書書きの指導も行われました。

本番迫る、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto


●学校評価アンケート実施

 学校評価アンケート生徒分を本日実施しました。今年度本格的に私学六校連携事業として、学校評価を実施しています。その第1弾として全生徒に対してのアンケート調査を行いました。今後の予定として全保護者等にもアンケートをし、その結果から第三者評価も入れ、自校の強みと弱みを把握し、来年度に課題を持って学校運営に取り組んでいけたらと思っています。
 
進化は課題を解決する、啓新高校!

photophoto

●避難訓練

 今日は一限目に避難訓練を実施しました。最近の災害は温暖化の影響もあり、いつどこで起きるかわかりません。「備えあれば憂いなし」、常に最悪の状況を考え行動できるようにしておけば、かなりリスクを軽減できます。実際にこのような状況にならないことを願いますが。
 生徒による消化器を使った消火訓練と教員による消火栓を使った放水訓練も行いました。

訓練は訓練にあらず、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto