TOP >

2007年02月20日(火曜日)

●各種表彰(第一弾)

今日の一限目に3年生を対象にした各種表彰を第一体育館で行いました。各種表彰というのは毎年この時期に行われており、学校功労賞(全国大会出場等)、教育振興会賞(部活動等)、各種テスト、資格取得にて優秀な成績を取った生徒(例えば、英単テスト3年間優秀者)などを対象に表彰を行っています。3年間自己を信じ、可能性に挑戦した結果、すばらしい賞に到達できたのではないかと思います。挑戦すれば新しい自分に出会える。

啓新高校は無限の力を信じ、


            可能性に挑戦する学校です。


挑戦することは成長すること、がんばれ啓新高校!

1234

●調理実技作品展(1年生の部)

昨日、今日と先日の2年生に続き調理科1年生の調理実技作品展が行われています。1年生のテーマは冬野菜を2種類以上使った料理と2色ぜりーです。1年生ながら、なかなか工夫されたすばらしい料理ができあがっているのでこちらもサプライズです。将来がほんと楽しみですね。
本校調理科は就職先について絶対の自信を持っており、本人がのぞめば県内・県外・国外を含めて超一流の場所で料理を学ぶことができるのです。ちなみに今年の三年生調理科の生徒の一人は東京丸の内ビル34階の「サンスーエ・サヴール」という高級フレンチの店に就職します。
この店は聞くところによると、1~2週間前に予約をしないと入れない超人気店だそうです。県内では日本料理で一流の「開花亭」、洋食では「ヴィクトリア」、ホテル関係で「ワシントンホテル」などです。
一流になり成功すれば給料も普通の人とは比べられないくらいもらえるそうですよ。すごいですね~!
自分の目標を持ち、手に職をつけることはすばらしいことです。ぜひ、自己の無限の力を信じて成功してほしいと思っています。
いつの日か本校調理科の卒業生が成功し店を持ち、その店に食べに行くのが夢の一つですし、その卒業生が後輩達のために講演に来てくれることを期待している毎日です。
アンリミテッドパワー(無限の力)、啓新高校!

56789101112914