TOP >

2007年10月01日(月曜日)

●高飛び込み準V

 文選手高飛び込みで準Vに輝きました。インターハイに続いての連続準優勝だけにすばらしいと思いますが、本人はかなり悔しい思いを持っているようです。インターハイよりもトップとの点差は開いておらず、優勝も十分ねらえただけに悔しい思いなのかもしれませんね。
 しかし、ここまでの三年間よく頑張ってくれました。中国広東省から留学生として来日し、高飛び込み国体準優勝2回、インターハイ優勝1回、、準優勝2回というすばらしい成績、辛い日が多かったと思いますが本当によく頑張ってくれたと思います。今日の板飛び込みは惜しくも四位となりましたが、ここまでのがんばりに敬意を表したいと思います。
 なお、剣道競技に出場した山崎選手は福井県チームの先鋒として戦いチームの勢いをつける一勝をあげるも、チームとしては青森県に2-3で惜しくも敗れました。山崎選手の健闘をたたえたいと思います。

ありがとう文選手、啓新高校!

●食物調理2級検定

調理科1年生が、9月29日・30日の2日間で食物調理2級検定を実施しました。詳細について担当の石川先生からのコメントです。
 主題は「17歳女子の通学用弁当献立」で、①豚肉を40g使用した料理②煮物1品を課題として献立作成を事前に行い調理をしました。
 本番までの2回の練習でうまくいかない所や色の配置などを学習し、その後各自個別で自宅練習をして学校に持ってきて先生方に見てもらうなど努力する姿が見られました。合格したい一心であった気持ちが表れ非常に嬉しく思った検定でした。
 自分たちがお弁当を作るチャンスは今ほとんどありません。ましてや親も子供のお弁当を作らなくなってきています。これを機に、お弁当を作って食べてもらう喜びや食べる楽しみを感じ取って欲しいと思いました。

心が味に表れる、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophoto