« 終戦記念日 | TOP | 後期補習開始 »

2007年08月16日(木曜日)

●暑いですね。

酷暑が続きますがみなさん大丈夫ですか?熱中症や夏バテなどなっていませんか?この暑さの中、部活動は頑張っていますよ。サッカーは秋田へ、卓球は長野へそれぞれ遠征に出発しました。
みなさんは強くなるためにどんな努力が必要だと思いますか?私は強くなるために三つの努力が必要になってくると思います。一つめは質の高い練習(フィジカル・メンタル)、二つめが十分な睡眠、三つ目がバランスのとれた食事。特に三つ目の食事については正確な知識を持って栄養補給に努めなければなりません。選手一人ひとりが意識して栄養補給を心がけることにより強いからだを作ることができますからね。例えば疲れているときはビタミンB群やC群の補給は欠かせませんし、スタミナアップには炭水化物の補給が大切です。またカルシウム不足は骨が弱くなったり、集中力も欠ける原因になります。それとカルシウムの吸収にはビタミンDが不可欠です。ビタミンDはカルシウムの吸収をよくしてくれるものですから、カルシウムだけいくらとっても体に吸収されるのはほんのわずかしかないということになります。このようなことを知っておかないとムダな努力をすることになっていまい結果もついてこなくなってしまいますよね。
栄養面の知識を学ぶとスポーツだけでなく普段の生活にも生かすことができほんと役立ちますよ。ぜひみなさんも一度栄養面の知識を学んでみてください。

体が資本、啓新高校!

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)