« 英会話 | TOP | 合格発表 »

2008年02月12日(火曜日)

●就業指導

 今日は三年生が久しぶりの登校で、就業指導が行われました。この就業指導は、卒業を前にした三年生対象に、魅力的な人間になってもらうためにと毎年実施している企画です。
本日行われた就業指導の内容です。
 1限目ホームルーム(テスト返し)
 2限目「オフィスマナーとおしゃれ講座」
 3限目「将来の心構えについて」
 4限目「職業人としての心構え」
 5限目「テスト返却・レポート作成」
 6限目「テスト返却・レポート作成」
私は、3限目に以下のように話しをしました。
「終わったことに心がとらわれず、これから自分の努力で変えることができる未来に意識を集中し、行動することが大切である。これからみんなの未来には良きことも悪きことも起こると思うが、常に自分の人生は他人ではなく自分が選択して築いていることを忘れないでほしい。さまざまな刺激は避けることができないが、その刺激に対して反応を選択することは自由にできる。ぜひ自分が自分の人生の主役として正しい選択をし、良き人生を歩んでほしい」

人生は常に学び、啓新高校!

photophotophotophoto

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)