« 東京大空襲 | TOP | テスト返し »

2008年03月11日(火曜日)

●教員研修

 昨日は午後より教員研修を実施しました。今回の研修は二部構成で、第1部はアメリカ・ニューヨークと回線をつなぎテレビ会議システムのような感じで行い、第2部では講演という形で行いました。
  第1部講師「NTTアメリカの池田周一氏」、テーマは「日本とアメリカとの違い」
  第2部講師「フードビジネスカウンセラーの高桑 隆氏」、テーマは「飲食業界について」
 教員の世界はなかなか他の業界の方と接する機会が少なく、世の中の動きに余り敏感ではないと言われます。その中で今回のような他の業界のことを学べる機会は貴重です。二つの講演から学んだことは数多くありますが、共通していえることは「挑戦する心とコミュニケーション能力」です。時代が変革し続ける中で何事にも前向きに挑戦していく強い気持ちと、挨拶から始まるコミュニケーション能力を教員として大切にしていきたいと思いました。

教員だからこそ学び続ける、啓新高校!

photophoto

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)